2018年9月27日木曜日

銀山温泉


娘たちと遅めの夏休みということで、銀山温泉で一泊してきました。
前日、遠隔読影の残を10時まで読影。
この週は、一週間 5時過ぎから予定が入っていました。
月曜はM君とともに呼吸動態研究のgold standard測定。
火曜日はつくばから見学に来られたY先生と懇談。
水曜日はC社定例会および懇談会。
木曜日は福島市医師会 肺癌読影。
時間外の読影時間がなかったため、かなりの残があった。
金曜日は部内の勉強会終了後、6時から読影をはじめて10時まで読影した。
MRI 3件 胸部読影 30件、今回から加わった CT検診が10件ほど。胸部の合同判定が150件+220件ほど。合同判定は 400件でおよそ2時間半 1時間150件程度と思われる。
医師の仕事はまさにOJT。やればやるほど経験になる。
あるていどのスピードで所見を拾っていく経験は重要だ。そのためにはスキャンの方法を2種類以上、組み合わせて行うことがよい。単純写真の読影では FELSON方式 がんセンター方式 人の肺方式 小三J方式などが知られているので、その一つをベースにして、他の方法を組み合わせることがよい。
読影終了後、娘を駅まで迎えに行き帰宅した。
翌朝、9時半に出発。米沢経由で東北中央道 大石田へ。昨日の大雨のため最上川の水が増量、茶色く濁っている。
大石田のソバ屋そばきよでいたそば。、地元の漬物黄色いナス漬け ペソナ漬け(しょっぱい)。
3時ころ温泉到着。銀山温泉では川沿いの街を散策。
豆腐(立ち食い揚げ豆腐 豆腐コン)、カレーパン(ハイカラさん通り)、銀山坑道へ。
途中、雨がぱらつき、足は疲労でがくがくになった。遭難? 元の場所に戻れないのでは? という不安が・・・。スマホを見ると、位置は分かれども周りの地図はない。グーグルマップでは山の中で位置がわかりそうな情報は皆無。GPSがあっても地図がなければ山中では厳しいと実感した。
風呂は部屋の隣に貸切風呂があり、何度も入浴できた。湯は、熱く、気持ちよかった。食事は鮎や尾花沢牛が売りか? 食後、温泉街を散策。伊豆の華で地酒の飲み比べ。花笠踊りを見て、帰る。
翌日は出羽三山の羽黒山詣で。五重塔にのぼってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿