2021年4月30日金曜日

ノマドランド

「スリー・ビルボード」のオスカー女優フランシス・マクドーマンドが主演を務め、アメリカ西部の路上に暮らす車上生活者たちの生き様を、大自然の映像美とともに描いたロードムービー。ジェシカ・ブルーダーのノンフィクション「ノマド 漂流する高齢労働者たち」を原作に「ザ・ライダー」で高く評価された新鋭クロエ・ジャオ監督がメガホンをとった。
NHK BSのドキュメンタリー番組のように淡々と綴られてゆく。夫に先立たれ、職を終えた60代女性の日常。キャンピングカーに全てを詰め込み、“現代のノマド(遊牧民)”として、車上生活を送りながら、季節労働の現場を渡り歩く。
日々の収入を得ることよりも日々の職を通して生きる糧を得ているような生き方。汚れ仕事を厭わずに楽しんで行う姿には、収入だけではなく奉仕する満足感と誇りも感じさせる。
渡り鳥のように職を求めて大陸を移動してゆく。それぞれが個としての生き方。小細胞性肺がん患者もまた同じようにノマド生活を送っている。働けなくなったら死が待っていることを受容して生きている。
自分たちはパイオニアだという。あくまでも先駆者としての自信に溢れている。目の前の荒涼たる自然に立ち向かうパイオニアとしての誇り。確かに、現代の先進国では、この集団がいなければ社会は回らなくなってしまうだろう。
高齢者の非正規雇用の課題や、またそれに依存する社会を、決して暗くならずに描いている。イージーライダーやキャンディに始まったアメリカンニューシネマ時代のロードムービーの漂流した先の到達点のようにも思える。決して暗くなく、むしろ誇りと尊厳、決意を感じさせる。土地に縛られず、働きながら生活をエンジョイしていく、ワークライフバランスの最もシンプルなスタイルに、物が多くなりすぎた現在のわれわれの生き方を振り返るきっかけになる映画である。
2020年・第77回ベネチア国際映画祭で最高賞にあたる金獅子賞、第45回トロント国際映画祭でも最高賞の観客賞を受賞するなど高い評価を獲得。第78回ゴールデングローブ賞でも作品賞や監督賞を受賞。第93回アカデミー賞で作品、監督、主演女優など6部門でノミネートされ、見事受賞しました。
2020年製作/108分/G/アメリカ 原題:Nomadland 配給:ディズニー。

2021年4月29日木曜日

ブロックテック

ブロックテックというのはユニクロの造語で、外からの水をはじくが、中の蒸れは逃がすという「うまい話ばかり」の生地素材とのことです。われわれの昔からの記憶ではゴアテックスの効能と同じような「うまい文言」です。
実は、2年前に、たまたまこの素材のステンカラーコートを使ってみたところ、本当に強力な撥水効果があり感心しました。ゴアテックスはここまで強力ではなかったと思います。科学的なテクノロジーが進化し、かつ格安で普及している現実を実感できたと思います。本当に水滴が生地の上を玉になって転がっていくのですよ。雨の日に最適でした。
もっと素材が軽いフード付きの物があればレインコートに使えるなと思っていたら、たまたまライト版でフード付きのマウンテンパーカのようなコートを売っていましたので、買ってきて試してみました。
とても軽く、生地がカサカサとしており、昔のゴアテックスのレインウエアと生地の質感もよく似ています。いわゆる雨がっぱですね。花粉症の時期にも有効だと思います。小さく畳んで収納できる小袋も付いており、旅行用のレインコートとして持ち歩くのに最適だと思いました。
さて、後は、一体いつになったら旅行や出張が再開できるかですね。

2021年4月28日水曜日

太陽の中の対決

懐かしや、ポールニューマンの西部劇。当時、この映画と「暴力脱獄」に痺れました。先住民族を食い物にする白人官僚と、暴力を見て見ぬふりをする人々。木枯し紋次郎のように、あっしには関わりのねえことでござんすと、我が道を行く若者。結局は、義を見てせざるは勇なきなり。荒くれ者同士のリスペクトの言葉が最後の漢気を際立たせる。今見ても、色褪せないテーマを扱っていたんだと感心します。

2021年4月27日火曜日

2021年のCT radiology RadFan2021年4月号 

執筆依頼があり、雑誌 RadFan 2021年4月号に今年のCT診断についての夢想を書きましたので、ぜひご覧ください。
2021年の画像診断 2021年のCT radiologyというタイトルで、CTに関連する内容について記載させていただきました。以下、抄録です。
X線CTに関連する2021年のトレンドについて記した。画像診断センター、健診予防センター、地域医療連携室、遠隔画像診断、地域の肺がん検診精度管理などに関わっている視点から想像した。しかし、現在の感染拡大情勢から、COVID19感染に関係する内容が中心にならざるを得なかった。
 I have described the 2021 trends related to X-ray CT. I imagined it from the perspective of being involved in the diagnostic imaging center, medical examination prevention center, regional medical cooperation room, remote diagnostic imaging, and quality control of regional lung cancer screening. However, due to the current spread of infection, the content related to COVID19 infection has become the main focus.

2021年4月26日月曜日

第52回 画像診断の会 令和3年6月7日(月) 18:30~19:30

 52回 画像診断の

本年度の福島市肺がん個別検診読影講習会として認定されております。

謹啓 時下、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、回画像診断の会を開催致します今回は、肺がん検診の開始時期にあたりますので、胸部エックス線写真の読影講習とさせていただきます。関係の先生方には、ぜひ、ご視聴をお願いします。

本会は、画像診断に関する技術の向上を目的とし、福島県北地区の医療の向上・連携を図り、地域の福祉に貢献したいと考えております。今回は、新型コロナウイルス(COVID-19)による社会情勢を鑑み、ご参加いただく先生方の健康や安全面などを検討しWeb開催を中心にて実施いたします。当会の趣旨にご賛同いただき、ご参加いただければ幸いでございます。

令和3日() 1:3019:

ZOOM形式にて配信(福島テルサ 4階 「つきのわより配信)                     福島市上町4番25号 TEL:024-521-1500

司会大原綜合病院 副院長 森谷 浩史 先生

情報提供・一般演題】   

本年度肺がん検診に関わる変更点」

「福島市肺がん検診の概要」さくま内科クリニック 佐久間文隆先生

「胸部写真撮影における注意点」大原綜合病院 清水文彦先生

「CTにより検出した微小結節の取り扱い」福島医大 箱崎元晴先生

【特別講演】 (19から19時30分まで胸部単純写真上の肺がん所見の成り立ち造影CT画像から単純写真の所見を振り返る

大原綜合病院 画像診断センター 森谷 浩史 先生 








科大学 箱崎元晴先生

疑問写真があれば事前にエーザイ株式会社 藤田孝志までご

連絡ください。

携帯電話 090-5300-4584

Email   t2-fujita@hhc.eisai.co.jp


【特別講演】 (19から19時30分まで

胸部単純写真上の肺がん所見の成り立ち

造影CT画像から単純写真の所見を振り返る



大原綜合病院 画像診断センター 森谷 浩史 先生 



催:大原綜合病院 画像診断センター 

   NPO福島画像診断支援センター

エーザイ株式会社

日本画像医学会 シンポジウム17 肺のリンパ増殖性疾患

■シンポジウム17 呼吸器 肺のリンパ増殖性疾患
司会 岡 輝明(複十字病院病理診断部)
   仲村秀俊(埼玉医科大学呼吸器内科)
1)肺のリンパ増殖性疾患-臨床- 橋本成修(天理よろづ相談所病院呼吸器内科)
2)リンパ増殖性肺疾患の画像診断 江頭玲子(佐賀大学放射線科)
3)肺のリンパ増殖疾患の形態学 岡 輝明(複十字病院病理診断部) 
2021年4月24日 このはっきりしない疾患群の全容をさまざまな視点から解説していただいた。腫瘍か否か、クロナリティ診断がカギのようですが、画像診断医としては、結節か、広義間質か、すりガラス濃度か、というのが、診断を考えていくためのよりどころのようです。

2021年4月25日日曜日

RSNA登録準備中です

緊急事態宣言が発出されました。
政治も行政も苦労しています。医療を破綻させないギリギリのところで経済と医療とを天秤にかけて、コントロールされているようです。医療は常にギリギリの綱渡りを強いられています。
社会不安が高まると旧民主党が息を吹き返して批判の声を挙げます。ゼロコロナなど聞こえの良い言葉を使いますが具体的内容は空っぽです。国会議員とはいえ、政党が違うと、現在の苦境に協力することなんかしないのでしょうか。先日の討論番組で、「我々の存在は意見を申し上げて与党にブレーキをかけることです」と嘯く輩もいます。 原発も汚染水も他人事で、スーパーマンのような鉄面皮には一般の国民の感覚とは全く違う人たちなんだと思い知らされました。組織はこんな風になってはいけないという反面教師としてこそ、この政治家たちの存在はとても意義があると思います。
話は変わりますが、今年はGWの遠出はできませんので、RSNAの発表ネタを考えるなど、頭の体操に時間を費やすこととしましょう。臨床の中で気になった事象について、よく考えてみる。過去に投稿してrejectされた内容を、もう一度整理し直してみる。など、やってみたいと思います。

「直ちに影響はない」という良く通る声の気味悪さ

あの声はトラウマになっています。
当時直ちに健康に影響は無いと言っていた行政はそれぞれ情報を知った上で言っていたのか。知らないままに命令通りにしゃべっていただけなのか。あるいは知っていても虚偽の説明をしていたのか。
当時の福島県の議員の記事を読んでいると、知っていたがパニックになることを恐れていたと話しています。当時、情報を知りえた者の家族が人知れず避難していたという様々な憶測とうわさを後になってたくさん聞かされました。自分は残るが家族は逃がす。一般の県民にはパニックを防ぐために明らかにしない。そういう人たちに連絡が取れなくなっていたことは事実です。
東京電力内では当事者はこの事態を当初から予測し、かつそれに対する対応をとっていたことが明らかであり、それらの対応の状況をそのまま公表してはならないと言う意思がどこかのレベルで発動されたものと思います。
2年前に飯舘村で講演を頼まれ訪れた際に使用した体育館がまさに住民が避難していた場所であり、前日に行政が来て安全だと言う話をした次の日にマスコミから危険区域と報道された場所だと教えてもらいました。やるせなさを感じました。
あの状況で情報の錯綜はやむおえなかったにせよ、より健康へのリスクの高い現場対応が優先されるべきだったと思います。「直ちに影響はない」といっておいて、一部の情報を持つ者の避難を看過していたとは思いたくありません。
後回しにされていた、特に原発設置地域以外の「現場」に対しては極めて冷たい対応だったと思います。

ズームバック×オチアイ 大回復 グレートリカバリー (2)「会社論」

筑波大学准教授・落合陽一編集長が人類の歴史を巨視して未来を予測。コロナ禍であえぐ今からの「グレートリカバリー」のヒントを探る!
第2回「会社論」。
「持続可能性世界一」に選ばれた日本の会社の秘密、「愉快な会社」、8K×古美術、「会社を愛すな、自分のために働け」。

MORE CT! 2021

MORE CT! 2021

2021年6月4日 金曜日 18時から
Hybrid開催:リアル会場(大原綜合病院となり 上町テラス内 大原記念ホール)+ Web開催
特別講演 東北大学 大田英揮 准教授
タイトル未定:循環器系のCT診断に関する内容の予定

今年度のmoreCTの日程、開催方法が決定しました。一般演題募集中です。どうぞ、奮ってご参加ください。現在予定されている演題は、以下の3演題です。大原綜合病院の若手技師さんたちが挑戦してくれる予定です。
 超高精細CTによる脳CTの画質評価
 水晶体を避けた側頭骨CT撮影について
 頭部CT時の前方被曝低減法の設定と課題

2021年4月24日土曜日

臨床MRIの安全運用に関する勉強会 「第28回講習会「MRI安全性の考え方」」

「第28回講習会「MRI安全性の考え方」」
「臨床MRIの安全運用に関する勉強会・MRI造影剤に関する講習会」
本日、表記研修会を受講しました。今まで、なかなか参加できなかった研究会・研修会に、福島市にいても気軽に参加できるようになりました。情報格差が減少したことはコロナ禍恩恵の一つだと思います。
主催:日本磁気共鳴医学会 安全性評価委員会
日時:2021年4月24日(土) 12:50~17:10
場 所:web開催
世話人:高橋順士(虎の門病院)、黒田 輝(東海大学)
「プログラム」
座長 高橋順士(虎の門病院)
1. 12:50~13:20 MRI安全性全国調査と臨床MRI安全運用の指針について 平井 俊範(熊本大学)
2. 13:20~13:50  臨床MRI安全運用のための指針に基づく造影剤使用の安全管理と造影剤に関わる最近の話題 長縄慎二(名古屋大学)
休憩 13:20~14:00
座長 土`井 司(社会医療法人高清会高井病院)
3. 14:00~14:40 MRI装置のハードウエア   山本  徹(北海道大学)
4. 14:40~15:20 生物学的影響   山口 さち子(労働安全衛生総合研究所)
5. 15:20~15:50 ASTM及びISO基準に基づく体内植込み型医療機器MRI安全性評価
黒田  輝(東海大学)
休憩15:50~16:00
座長 黒田 輝(東海大学)
6. 16:00~16:30 検査現場における安全管理 土`井 司(社会医療法人高清会高井病院)
7. 16:30~17:10 IEC規格の第3版と最新の動向 岡本和也(JIRA標準化委員)

2021年4月22日木曜日

Apple Watch

Apple Watch。慶応大学のheart studyに参加するためにApple Watch6を入手しました。
2年前のAppleお年玉セールで購入したApple Watch3を、今まで使い続けていました。当時は充電するのが不便で、どうせ、すぐに飽きるだろうと思い、最廉価のものを試しました。しかし、結果的に便利で使い続けています。
Apple Watch3を2年使っていて感じているのは、メールの着信と内容確認が容易、電話の応答が瞬時にできる、スケジュールのリマインダーお知らせの便利さです。いちいちスマホ本体を取り出す必要がなくなりました。優秀な秘書が耳元で囁きかけてくれているような便利さです。
スケジューラには事後の記録も記入し、行動記録を一元管理するようにしています。振り返ってみると2013年から記録を始めています。このような年を跨いだ設定や過去の参照は従来の紙の手帳では不可能でした。Apple Watchのヘルスケアには行動記録が記録されます。一日の歩数や消費カロリーが記録されますので、通勤を徒歩にしました。この時計の、健康意識を高めてくれる効果はテキメンです。
今回、慶応大学のheart study参加の必要条件である心電図機能がApple Watch3にないことから、新しい機種に替えました。最近のCOVID-19肺炎のことも考えて血中酸素濃度を測定できるApple Watch6を購入しました。38mmのApple Watch3を使っていましたので、40mmを選びました。見た目のサイズ感は全く変わらず、ベルト類もそのまま使えます。取りあえず以前から使っているミネラーゼループを付けて使っています。表示画面は一回り大きくなって、短いメルであればメール本文のほぼ全体を読めるようになりました。
心電図が30秒、酸素濃度が15秒で計測できるということで買い替えたのですが、実際に計測してみると、その簡便さと多機能さに驚きました。想像していたよりはるかに簡便でした。
健康・医療分野のIT化は、業界自体の技術革新よりも、むしろスマホや携帯などの個人ユースのITデバイスの普及により、大きく変わっていくだろうと実感させられます。

2021年4月18日日曜日

■ランチョンセミナー 7 進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)の特徴とその治療について

第40回 日本画像医学会 学術集会 2021年3月18日
■ランチョンセミナー 7 進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)の特徴とその治療について 座長 小倉高志(神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科)
講師 山野泰彦(公立陶生病院呼吸器アレルギー疾患内科)
共催/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
進行性のILD non-IPF IPF-like pattern PPFE-like lesion fibrosing OP

2021年4月17日土曜日

エコバッグ

先日立ち寄ったユニクロでキースヘリングの図柄のエコバッグを2つ買ってきました。最近、なにかとバッグが必要になります。車に入れておいてレジ袋代わりに使えるバッグが増えましたので重宝しています。キースヘリングみたいなのは好きなんです。





2021年4月14日水曜日

■シンポジウム25 救急 急性膵炎後の被包化壊死(WON)に対する治療

第40回 日本画像医学会 学術集会 2021年3月23日
■シンポジウム25 救急 急性膵炎後の被包化壊死(WON)に対する治療
司会 船曵知弘(済生会横浜市東部病院救命救急センター)
   岩崎栄典(慶應義塾大学消化器内科)
1)急性膵炎後の被包化壊死(WON)に対する治療 竹中 完(近畿大学消化器内科)
2)感染性膵壊死に対するCT ガイド下経皮的ドレナージ 小出 裕(兵庫県立循環器病センター放射線科)
3)重症急性膵炎に対する外科的治療:外科的ネクロゼクトミーは大変 松本松圭(済生会横浜市東部病院救命救急センター)
浮腫(壊死なし) or 壊死
急性膵周囲液体貯留 or 急性壊死性貯留
仮性嚢胞 or 被包化壊死


2021年4月13日火曜日

反則王

シャルウィダンス映画。うだつの上がらないサラリーマンがひょんなことからプロレスのジムに入門し、何故か覆面レスラーとして試合に出ることになるというコメディ。

2021年4月12日月曜日

『プンサンケ』

『プンサンケ』(原題:풍산개)は、2011年の韓国映画。制作、脚本キム・ギドク、監督チョン・ジェホン。タイトルの「プンサンケ(豊山犬)」とは北朝鮮の狩猟犬の種類であり、主人公が愛用するタバコの銘柄。38度線を飛び越え韓国と北朝鮮を行き来する運び屋というストーリー。

2021年4月10日土曜日

ゲーミングPCって、いいかもしれません

昨年、新型コロナウイルス肺炎のAI画像診断ソフトを試用する機会がありましたので、そのソフトが動作可能なノートPCを購入しました。NVIDIAのGPUが必須とされており、その仕様を満たす安価なノートPCを探しましたところ、ゲーミングPCが最もコスパが良いことがわかりました。AI機能が動いているときは数分間ブオーとGPUが音を上げていましたので、ちゃんと動いていたようです。PhotoshopやPremierもサクサクと動き、さすがGPU!と実感しています。ゲーミングPCは普通に使う分にも、いい選択肢かもしれません。

2021年4月7日水曜日

■シンポジウム23 消化器 肝

第40回 日本画像医学会 学術集会 2021年3月25日
■シンポジウム23 消化器 肝
司会 國分茂博(新百合ヶ丘総合病院肝疾患低侵襲治療センター/内視鏡センター)
   森 秀明(杏林大学消化器内科)
1)肝腫瘍- 内科・臨床の立場から 國分茂博(新百合ヶ丘総合病院肝疾患低侵襲治療センター/内視鏡センター)
2)肝の腫瘍性疾患の病理 松本俊治(順天堂大学医学部附属練馬病院病理診断科)
3)肝腫瘤性病変の画像診断 関口隆三(東邦大学医療センター大橋病院放射線科)
病理の肉眼画像と各種画像診断を見せていただけた。特に、dynamicな画像診断のさまざまな知見に驚きました。

2021年4月5日月曜日

最後の講義「上野千鶴子」

最後の講義「上野千鶴子」放送 2021年3月27日(土)午後7時〜7時50分[BS1]
人生最後なら何を語り残すか? 
女性学のパイオニアの上野千鶴子東大名誉教授の講義でした。「セクシーギャル」から「おひとりさま」の研究まで矛盾なくつながっており、納得させられる内容でした。日本社会の「女性」研究からつながる家族や社会、介護かつての「朝まで生テレビ」などでの攻撃的口調ではなく、次代を担う若者たちへ語り掛ける口調は、常に優しく、しかし、その中に明確なメッセージと問いかけがありました。
家事は不払い労働。第三者に移転可能な活動は労働。ケアは家事と考えられてきた。

2021年4月4日日曜日

Fake it until you make it.

It is important to set the output deadline first.
Because there is no goal for aspiring people.
He never feels he can do it.

■シンポジウム5 中枢神経 脳動脈瘤診断・治療:最近の進歩

第40回 日本画像医学会 学術集会 2021年3月18日
■シンポジウム5 中枢神経 脳動脈瘤診断・治療:最近の進歩
司会 渡邉嘉之(滋賀医科大学放射線医学)
1)脳動脈瘤の病態形成機序に基づく病理学的所見の理解 青木友浩(国立循環器病研究センター研究所分子薬理部)
2)大型・巨大脳動脈瘤に対するFlow diverter 留置術 辻 篤司(滋賀医科大学脳神経外科)
3)画像診断のHot topics 平賀利匡(山形大学放射線診断分野)
血行力学応力学 ずり応力 伸展張力 マクロファージによる慢性炎症病変


2021年4月3日土曜日

■シンポジウム9 骨軟部 非腫瘍性骨関節病変の診断から治療まで:Jaffe's triangle の実践

第40回 日本画像医学会 学術集会 2021年3月17日
■シンポジウム9 骨軟部 非腫瘍性骨関節病変の診断から治療まで:Jaffe's triangle の実践
司会 山口岳彦(獨協医科大学日光医療センター病理診断科)
   小橋由紋子(東京歯科大学市川総合病院放射線科)
1)臨床 穴澤卯圭(東京歯科大学市川総合病院整形外科)
2)放射線 小橋由紋子(東京歯科大学市川総合病院放射線科)
3)病理 佐々木 文(東京歯科大学市川総合病院病理)
6症例をカンファランスの臨場感で解説したシンポジウム。

2021年4月1日木曜日

ゴダールの「さらば、愛の言葉よ」

ジャンリュックゴダール「さらば、愛の言葉よ」。
第67回カンヌ国際映画祭の審査員賞受賞作。強烈な色彩と空間的音響効果。本来は3D映画とのこと。2014年作品。