2024年5月31日金曜日

中尾彬さん追悼『内海の輪』

中尾彬さんの訃報を聞き、昔の映画を見てみました。中尾さんを初めて意識して見たのは、NHKの連続時代劇「男は度胸」です。柴田錬三郎の元禄なんたらという原作をドラマ化したスタジオ時代劇です。1年ほどの放送で、前半が忠臣蔵騒動、後半が天一坊事件を描いています。中尾さんは前半の堀部安兵衛を演じていました。「内海の輪」は、斎藤耕一監督の作品で、不倫関係の男女が瀬戸内の観光名所を巡る数日間を描いています。女が邪魔になった男、男にベッタリと纏わりつく女、それぞれの心情の揺れが描かれます。日活ロマンポルノにでもなりそうな内容ですが、一般映画だったようです。TVの2時間もののような陳腐な題材ですが、バックに過剰な音楽が流れません。背景に適当な音響を流して、安易に場面を説明しようとする昨今のTVドラマとは全く違った新鮮さがありました。「約束」や「津軽じょんがら節」につながる映画です。若い背広の男性に寄り添ってついて行く和服の女性、汽車やタクシー、船など、当時の様子が描かれています。
以下、Wikipediaより。
『内海の輪』(ないかいのわ)は、松本清張の小説。「黒の様式」第6話として『週刊朝日』に連載され(1968年2月16日号 - 10月25日号)、1969年5月に中編集『内海の輪』収録の表題作として、光文社(カッパ・ノベルス)から刊行された。連載時のタイトルは「霧笛の町」。1971年に松竹で映画化、また1982年・2001年にテレビドラマ化されている。
岩下志麻(西田美奈子) 中尾彬(江村宗三) 三國連太郎(西田慶太郎)
監督:斎藤耕一 脚本:山田信夫宮内婦貴子
淀川長治「この監督は映画の面白さをよくわきまえていて四国、新潟、水上、兵庫の蓬莱峡と美景がきれいな撮影で目を楽しませる。岩下志麻はもはやカトリーヌ・ドヌーブ級のうまさ。問題は青年のエゴと弱さをさらけだす宗三役の中尾彬。これが弱さのかげをもっと深く見せねばならなかった。難役ゆえに惜しい。」。
高澤瑛一「ミステリーというより岩下志麻が演じるヒロインの心理の奇怪さを描き出す作品になった。カメラで現実の不可解さを写しとる。その創作方法は斎藤監督がゴダールに共感していたことからも自明だ」

2024年5月30日木曜日

Longitudinal changes in the volume of residual lung lobes after lobectomy for lung cancer: a retrospective cohort study

肺がん術後における残存肺葉の容積変化の経時的変化 (Longitudinal changes in the volume of residual lung lobes after lobectomy for lung cancer: a retrospective cohort study)
出典: Scientific Reports volume 14, Article number: 12055 (2024)  著者: De‑HaoTu1, ChongYi2, Qianyun Liu3, Lingmei Huang2, GuangYang4 & Rirong Qu4*
肺葉切除術 (lobectomy) 後の残存肺葉の容積がどのように時間とともに変化するかは明らかではありません。この研究は、切除術後の各残存肺葉の容積変化の時間的パターンを明らかにすることを目的としています。
2021年1月から12月までの間に岳陽中央病院で肺がん切除術を受けた患者さんを対象に後方視的レビューが実施されました。術前、術後1ヶ月、術後6ヶ月、術後12ヶ月の胸部CT画像を3次元再構築して、各肺葉の容積を算出しました。
合計182人の患者さんが対象となりました。術後、全肺容積の変化率の中央値は、術前値に対して、術後1ヶ月で-20.1%、術後6ヶ月で-9.3%、術後12ヶ月で-5.9%でした。
右上葉切除術を受けた患者さんの右中葉を除いて、各肺葉の容積は術前値を超えました。切除側の肺の容積増大は、反対側の肺よりも有意に大きくなっていました。左肺切除術を受けた患者さんでは、右下葉の容積変化率は右上葉と右中葉のそれを超えていました。右肺切除術を受けた患者さんでは、左下葉と右肺の下側葉の方が上側葉よりも容積変化率が高くなっていました。右中葉の変化率は、右上葉切除術よりも右下葉切除術の方が大きくなっていました。術後6ヶ月では、FEV1%と右中葉切除術が全容積変化率と正相関していました。
術後1年目には、年齢のみが全容積変化率と負相関していました。
75人の患者さんは肺機能検査を受けていました。術後FEV1の変化は、1年目の肺容積変化率と直線的に相関していましたが、理論的な全肺容積変化率やセグメント法で算出されたFEV1の変化とは相関しませんでした。
肺葉切除術後の残存肺葉では、時間依存性の代償性容積変化が起こり、下側の葉の方が上側の葉よりも強い代償がみられました。術前肺機能と年齢は、代償レベルに影響を与える可能性があります。
Longitudinal changes in the volume of residual lung lobes after lobectomy for lung cancer: 
a retrospective cohort study Scientific Reports volume 14, Article number: 12055 (2024
De‑HaoTu1, ChongYi2, Qianyun Liu3, Lingmei Huang2, GuangYang4 & Rirong Qu4*
It is unclear how the residual lobe volume changes over time after lobectomy. This study aims to clarify the temporal patterns of volume changes in each remaining lung lobe post-lobectomy. A retrospective review was conducted on patients who underwent lobectomy for lung cancer at Yueyang Central Hospital from January to December 2021. Lung CT images were reconstructed in three dimensions to calculate the volumes of each lung lobe preoperatively and at 1, 6, and 12 months postoperatively. 
A total of 182 patients were included. Postoperatively, the median total lung volume change rates relative to preoperative values were -20.1%, -9.3%, and -5.9% at 1, 6, and 12 months, respectively. 
Except for the right middle lobe in patients who underwent right upper lobectomy, the volumes of individual lung lobes exceeded preoperative values. The volume growth of the lung on the side of the resection was signifcantly more than that of the lung on the opposite side. For left lobectomy patients, the right lower lobe’s volume change rate exceeded that of the right upper and middle lobes. Among right lobectomy patients, the left lower lobe and the relatively inferior lobe of right lung had higher volume change rates than the superior one. Right middle lobe change rate was more in patients with right lower lobectomy than right upper lobectomy. Six months postoperatively, FEV1% and right middle lobectomy were positively correlated with the overall volume change rate. 
One year postoperatively, only age was negatively correlated with the overall volume change rate. 
75 patients had pulmonary function tests. Postoperative FEV1 change linearly correlated with 1-year lung volume change rate, but not with theoretical total lung volume change rate or segmental method calculated FEV1 change. Time-dependent compensatory volume changes occur in remaining lung lobe post-lobectomy, with stronger compensation observed in the relatively inferior lobe compared to the superior one(s). Preoperative lung function and age may afect compensation level.

「第23回東北びまん性肺疾患研究会」

【研究会】「第23回東北びまん性肺疾患研究会」
1.日  時:令和61130日(土) 15:30~予定
2.開催形式:オンライン開催の予定

2024年5月29日水曜日

第83回日本医学放射線学会総会 シンポジウムなど

・シンポジウム1(領域講習:診断) 4月12日(金) 9:30~11:30( 国立大ホール)
「 胸部画像診断Update 2024」
座長: 坂井修二( 東京女子医科大) 栗原泰之( 聖路加国際病院)
RSY1-1. 間質性肺炎の画像診断はどこまで来たか ―診断AIとミクロに迫る最先端テクノロジー―
江頭玲子(佐賀大)
RSY1-2. Interstitial Lung Abnormalities (ILA): A Radiologist’s Perspective
Hiroto Hatabu(Harvard Medical Sch. / The Fleischner Society / Brigham and Women’s Hosp.)
RSY1-3. Solitary Pulmonary Nodule: A Pragmatic Approach Ann NC Leung(Stanford Univ. Medical Center, USA)
RSY1-4. 胸部領域における最新MRI:臨床適応と先端技術 大野良治(藤田医科大)
 ・シンポジウム11(領域講習:診断) 4月13日(土) 9:30~11:30( 302)
「 Radiogenomics の現状と今後の展望」 座長: 木戸 晶( 富山大) 木戸尚治( 大阪大)
RSY11-1. 脳腫瘍におけるRadiogenomicsの臨床応用  上谷浩之(熊本大)
RSY11-2. 肺癌のラジオゲノミクス解析における現状と課題 梁川雅弘(大阪大)
RSY11-3. 消化器腫瘍に対するRadiogenomicsの現状  横田 元(千葉大)
RSY11-4. Radiomics for Molecular Phenotyping in Uterine Malignancy Gigin Lin(Chang Gung Univ. Memorial Hosp., Taiwan)
RSY11-5. Unravelling Tumour Heterogeneity in Ovarian Cancer using a Radiogenomics Approach Evis Sala(Univ. Cattolica del Sacro Cuore, Italy)
・特別企画4(JJRセミナー()領域講習:診断・治療) 4月14日(日) 9:30~11:30( 302)
「 最新AIがもたらす医学論文執筆と査読の超進化」 座長: 長縄慎二( 名古屋大) 三木幸雄( 大阪公立大)
RSP4-1. 基礎編 中浦 猛(熊本大)
RSP4-2. 実践編  平田健司(北海道大)
RSP4-3. 将来展望 伊藤倫太郎(名古屋大)
RSP4-4. KJR’s Efforts on Medical Paper Writing and Reviewing Enabled using the Latest AI
Sung Il Hwang(Seoul National Univ. Bundang Hosp., Korea)
RSP4-5. From Deputy Editor of Radiology : Current Trends and Future Directions
Mizuki Nishino(Professor of Radiology, Harvard Medical Sch. / Deputy Editor, Radiology)

2024年5月28日火曜日

訃報 唐十郎さん

NHKのアナザ・デイというドキュメンタリー番組で唐十郎追悼の放送をしていました。紅テントや二都物語などの意図をきれいに纏めていました。過去の報道記事や映画やドラマでしか見たことがななかったので新鮮でした。リアルに目で見る肉体にこそ、かれらの表現の本質があったのでしょう。すべてがトレーニングだという生きざまを体現。参加して行動することが表現なのでしょう。金芝河や玄界灘へのこだわり。「任侠外伝・玄界灘」の安藤昇は唐自信の姿でしょう。李麗仙を東京へ連れて行きたかったと叫ぶ根津甚八も。「黄金の日日」の中でケレン味たっぷりに唐さんが演じた、海賊船の上をひらりひらりと牛若丸のように跳び移っていく、取ってつけたような原田喜右衛門を懐かしく思い出しました。

2024年5月27日月曜日

国際CTシンポジウム 4月13日(土) 10:40~18:55( 国立大ホール)

― 第1部 CTの進歩と現状 -
1. Keynote lecture  10:45~12:45 座長: 陣崎雅弘( 慶應義塾大) 幡生寛人( Brigham and Women’s Hosp., HarvardMedical Sch.)
ICT1-1. High Impact Innovation in CT: Lessons from Angiography
Geoffrey D. Rubin(Univ. of Arizona, Tucson, AZ, USA)
ICT1-2. Angio-CTの開発とインターベンショナル・ラジオロジーへの影響
荒井保明(国立がん研究セ)
ICT1-3. 立位CTの開発と臨床応用-健康長寿の時代の画像診断学の構築を目指してー
陣崎雅弘(慶應義塾大)
ICT1-4. Advancements and Future Trends in Computed Tomography
Peter B. Noë(l Perelman Sch. of Medicine, Univ. of Pennsylvania, USA.)
2. 各企業のMDCT の最近の進歩  13:00~14:15 (弁当あり) 座長: 村上卓道( 神戸大)Cher Heng Tan( Tan Tock Seng Hosp.)
ICT2-1. 診断の進歩:320 列面検出器CTを用いた全脳CT灌流画像と4D CT Angiography の役割(キヤノン)  上谷浩之(熊本大)
ICT2-2. Revolution CT Apex editionの臨床的有用性(GE) 町田治彦(東京女子医科大足立医療セ)
ICT2-3. Dual-layer Spectral CTの臨床的有用性(フィリップス) 片平和博(熊本中央病院)
ICT2-4. Dual Source CTの概要と実践活用(シーメンス) 篠原祐樹(秋田循脳セ)
ICT2-5. REiLIがもたらす新たな撮影・読影支援AI (富士フイルム) 三宅基隆(国がんセ) 
― 第2部 Photon Counting Detector CT(PCD-CT)の登場 -
1. Keynote lecture  14:30~15:30  座長: 檜垣 徹( 広島大)
ICT3-1. Physics Principles and Clinical Benefits of Photon Counting Detector CT Cynthia H. McCollough(CT Clinical Innovation Center, Mayo Clinic, USA)
ICT3-2. フォトンカウンティングCT時代に向けた造影剤開発の現状と展望 藤岡泰祐(バイエル薬品)

2024年5月26日日曜日

レンタル落ちブルーレイ

近所のホームセンターのワゴンセールのDVDとブルーレイを漁っていて、先日、スターウォーズ:ファントム・メナス、非夢、グエムル−漢江の怪物−、本日、ホテルニューハンプシャー、undo、アイズ・ワイド・シャットを買ってきました。なかなかお目にかかれない映画もあります。
ブルーレイの画質はずいぶんいいのですが、今となっては、4K放送には負けますね。4K 、8Kはさすがに優れていますね。レンタル落ちが200円から300円で売られているのも納得です。ブルーレイディスクのよさは、音声と字幕の選択肢が豊富なことと特典映像です。ジャケットは無味乾燥ですので、昔のレーザーディスクが懐かしいですね。LDはLPレコードと同一サイズだったこともあり、ジャケットの印刷面も広く、また、ペラ1枚の解説が入っていたり、LPライクでした。

NPO画像診断支援センター事務所に端末設置

NPO画像診断支援センターの事務所の部屋に遠隔端末を1セット設置しました。現在の病院内のネットワークよりも快適に操作できています。

大原綜合病院共済会会総会

大原綜合病院共済会会総会
<理事会>
           1.日 時 : 令和42日(火) 10分より
           2.場 所 : 大原綜合病院 講堂(レストラン)
<総会>
  1. 日 時 : 令和42日(火) 170分より
  2. 2.場 所 : 大原綜合病院 講堂(レストラン)

2024年5月25日土曜日

2024年5月23日木曜日

国立新美術館 テート美術館収蔵 光をテーマにしたアンソロジー

国立新美術館 テート美術館収蔵 光をテーマにしたアンソロジー 2023年秋。
いまでこそ当たり前の写真技術である。遠近法や霧の濃淡による深さの表現 球体に反射する周囲の画像 魚眼レンズ 硝子や水の光の屈折・・・。
カメラのない時代に、自然の中の光景から、この表現を行っていた先駆者がいたということにハタと気づかされ、同時に多くの表現者がチャレンジしていた事実に頭が下がります。 
今回、まるで物理や科学の教科書のような講義が当時の美術の授業で行われていたことがわかって新鮮でした。
この手のアンソロジーが最近多いです。いささか強引な関連付けもありますが、必ず新鮮な視点と新鮮な組み合わせに出会います。カテゴリー分けは不要、縦割り不要だと感じました。

 

第83回日本医学放射線学会総会 合同特別講演

 合同開会式
日時:4 月12日(金) 13:15〜14:15
会場:国立大ホール
1.オープニングアクト
2.挨  拶 富山 憲幸(日本ラジオロジー協会 代表理事)
3.基調講演 陣崎 雅弘(第83 回日本医学放射線学会総会 会長)
       根岸  徹(第80 回日本放射線技術学会総会学術大会 大会長)
       石川 正純(第127 回日本医学物理学会学術大会 大会長)
       山本 章雄(日本画像医療システム工業会 会長)
 合同特別講演
  4月12日(金) 14:40~15:20( 国立大ホール)座長: 陣崎雅弘( 慶應義塾大)
「 AI時代における人間らしさを考える」 山極壽一(総合地球環境学研究所 所長・前京都大総長)
 特別講演
  4月12日(金) 15:35~16:15( 国立大ホール)座長: 富山憲幸( 大阪大)
「 DXの先にある新しい社会と医療」 宮田裕章(慶應義塾大 医学部医療政策・管理学教室)
合同シンポジウム
・合同シンポジウム1 4月12日(金) 16:30~18:30( 国立大ホール)
「 生成AIの先にある新しい医療~画像診断をめぐるこれから~」座長: 中村祐輔( 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所) 古徳純一( 帝京大医療技術学研究科)
CSY1-1. 生成AIの現状と課題  橋本正弘(慶應義塾大)
CSY1-2. 医療健康領域でのGoogleの取り組み  加山博規(グーグル)
CSY1-3. 先端技術が実現する「より良い医療のかたち」  大山訓弘(日本マイクロソフト)
CSY1-4. AWS の生成系AIおよび機械学習によるヘルスケアに関する取り組み
瀧澤与一(AWS Japan)
CSY1-5. AI時代における放射線科医の役割  植田大樹(大阪公立大 健康科学イノベーションセ)

2024年5月21日火曜日

第83回日本医学放射線学会総会 ランチョンセミナー

 ・ランチョンセミナー5 4月12日(金) 12:00~12:50( メインホール)
「 Future-Focused CT Technological Advance」座長: 阿部 修( 東京大)
1. Deep Learning 技術がもたらす新しい胸部イメージング
小澤良之(藤田医科大)
2. AI技術による腹部CT画像診断の展望  鈴木耕次郎(愛知医科大)
3. キヤノン製PCD-CTの現状と臨床的ポテンシャル  佐々木智章(国立がん研究セ東病院)
共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社
 ・ランチョンセミナー18 4月13日(土) 12:00~12:50( 303)
「 心臓MRI~pearls and pitfalls~」座長: 真鍋徳子( 自治医科大さいたま医療セ)
  大田英揮(東北大病院)
共催:ブラッコ・ジャパン株式会社
 ・ランチョンセミナー29 4月14日(日) 12:00~12:50( 311+312)
「 PhyZio/dynamics 2.0 がもたらす4Dイメージングの進化」座長: 真鍋徳子( 自治医科大さいたま医療セ)
1. 動態解析のパラダイムシフト PhyZiodynamicsのさらなる進化
下宮大和(ザイオソフト)
2. 僕たちのMuse, Ziostation REVORAS !  長尾充展(東京女子医科大)
共催:ザイオソフト株式会社/アミン株式会社

2024年5月19日日曜日

第83回日本医学放射線学会総会 教育講演

 ・教育講演 1(必須講習) 4月11日(木) 10:30~11:30( メインホール)
「 医療の質:診断(必須): 医療の質:診断」座長: 上田和彦( がん研究会)
REL1-1. 医療機関における情報セキュリティ  近藤博史(協立記念病院/日本遠隔医療学会)
REL1-2. 遠隔画像診断ガイドライン  沖崎貴琢(旭川医科大)
・教育講演 5(領域講習:診断) 4月11日(木) 10:30~11:30( 304)
「 呼吸器 1: スクリーニングと結節の質的診断」座長: 井手香奈( 愛媛大病院)
REL5-1. 肺癌の画像スクリーニング  室田真希子(香川大)
REL5-2. 胸部CTによる肺結節の質的診断  渡辺裕一(国がん中央病院)
 ・教育講演 10(領域講習:診断) 4月11日(木) 12:50~13:50( 304)
「 中枢神経 2: 脳血管障害(2)周辺知識」座長: 安藤久美子( 神戸市立医療セ中央市民病院)
REL10-1. 脳血管障害の理解に必要な解剖  麦倉俊司(東北メディカル・メガバンク機構)
REL10-2. 多臓器疾患/全身性疾患による脳血管障害  山下孝二(九州大)
・教育講演 11(領域講習:診断) 4月11日(木) 14:30~15:30( 301)
「 頭頸部 1: 口腔癌の画像診断」座長: 齋藤尚子( 順天堂大)
REL11-1. 口腔の解剖と口腔癌の画像診断  山國 遼(福島県立医科大)
REL11-2. 口腔癌の治療・治療後評価  馬場 亮(東京慈恵会医科大)
・教育講演 22(領域講習:診断) 4月11日(木) 17:30~18:30( 304)
「 骨軟部 2: 転移性骨腫瘍・骨軟部の感染症」座長: 森  墾( 自治医科大)
REL22-1. 転移性骨腫瘍の画像診断  足立拓也(東京医科歯科大)
REL22-2. 骨軟部感染症の画像診断  秋山新平(京都府立医科大)
・教育講演 30(領域講習:診断) 4月13日(土) 8:00~9:00( 302)
「 泌尿生殖器 2: 産婦人科救急疾患の画像診断」座長: 高濱潤子( 市立東大阪医療セ)
REL30-1. 産婦人科救急疾患の画像診断:卵巣出血、異所性妊娠、茎捻転、腫瘍破裂、PID
森澤信子(京都市立病院)
REL30-2. 産科出血の画像診断とIVR:放射線科医が知っておくべき産科出血の画像診断とIVRの役割 豊田将平(奈良医科大)
 ・教育講演 34(領域講習:診断) 4月13日(土) 17:45~18:45( 304)
「 呼吸器 2: 定量的解析・AIと治療関連の画像診断」座長: 藪内英剛( 九州大)
REL34-1. 肺結節の定量的解析とAIの臨床応用  岩野信吾(名古屋大)
REL34-2. がんの治療効果判定と治療後合併症  遠藤正浩(静岡がんセ)
 ・教育講演 38(領域講習:診断) 4月14日(日) 10:45~11:45( 304)
「 呼吸器 3:T/N因子診断と遺伝子変異」座長: 坂井修二( 東京女子医科大)
REL38-1. 肺癌の病期診断 (T/N因子診断)  石川浩志(新潟大)
REL38-2. 肺癌の画像診断:遺伝子変異の読み解き方  梁川雅弘(大阪大)

2024年5月14日火曜日

意思の疎通が欠けてるぜ

先日、近所のブックオフで暴力脱獄のブルーレイを買ってきました。高校生の頃、TV放送で見て、のめり込んだ映画です。自分にとっては、いつまでもベストテンに入る映画です。当時のTVは日本語吹き替えでした。最後のルークのセリフが「意思の疎通が欠けてるぜ」でした。
What we've got here is failure to communicate. ここにいるのは言葉の分からん男だ。
所長が言った言葉への挑発・反抗です。懐かしい日本語吹き替え音声も入っていました。

A Nostalgic Encounter with "Cool Hand Luke"

I recently stumbled upon a Blu-ray of "Cool Hand Luke" at a local Book Off store. This cinematic masterpiece, which I first fell in love with during its TV broadcast in high school, remains an all-time favorite. The original TV broadcast featured Japanese dubbing, and the final line, delivered by Luke, still resonates with me:

"What we've got here is failure to communicate. ここにいるのは言葉の分からん男だ。"

A defiant response to the warden's words, it encapsulates the film's exploration of communication breakdowns and the struggle for individuality.

The Blu-ray includes the nostalgic Japanese dubbing, transporting me back to those formative years when I was captivated by Luke's rebellious spirit and the film's timeless message.

医療センター書類整理

放射線科読影室に残していた書籍や書類を整理しました。多くは処分し、使用中のもの活用できそうなものはNPO福島画像診断支援センターに移動しました。

2024年5月13日月曜日

NPO12回目の総会 NPO福島画像診断支援センター2024年度社員総会開催

平素よりNPO活動にご理解とご協力頂き有難う御座います。
お陰様で当NPOも12回目の総会を迎える事となりました。
12回総会は下記予定で行います。参加はWEB「Zoom」参加とさせて頂きます。
開催日時  令和6年5月24日医(金)18時30分頃から(理事会終了後に開催します。)
      理事会は福島テルサ 会議室「もちずり」で開催
第12回総会資料は5月15日頃社員の皆様にメールで送付予定です。

2024年5月11日土曜日

握力グリップトレーニング

先日、握力トレーニングの(何ていうのかな)大きなバネでできたグリップ道具を100均一で買ってきて、食卓に置いています。老化の体力低下対策です。食事の時や新聞を読みながらカシャカシャやってます。
握力は腕力や体全体のバランス維持に良いようです。握力が落ちるととっさ時の体の支えも心もとなくなります。
医学研究もなされているようです。ハンドグリップ運動(と言うそうです)はアメリカ心臓学会において血圧の低下に効果的であることが認められているそうです。動脈硬化度の低下と認知機能が関係すること、頸動脈血圧を低下させ、脳血管へのダメージを減少させることなどが期待できるようです。

Okamoto T, Hashimoto Y, Kobayashi R. Isometric handgrip training reduces blood pressure and wave reflections in East Asian, non-medicated, middle-aged and older adults: a randomized control trial. Aging Clin Exp Res. In press.

「バッドキッズ」

丁寧に作られたドラマである。3部作共通に言えるが、衣食住の描き方が丁寧であり、そのことで本当の中国社会・市民生活を映し出しているように感じさせる。役者に対する先入観がないことで、さらにリアルかつ新鮮である。日本のドラマや映画は如何にスポンサーやアイドル俳優に忖度しているようなものが多いかを思い知らされる。
3人の子どもたちのひと夏の経験である。瑞々しいほどにキラキラと輝き、雰囲気的にはNHKの少年ドラマシリーズに近い。12回という長さも、同じぐらいだ。
明確に描き分けられている子役の3人が秀逸。厳良(シー・ポンユェン)は父親を捜すため、普普(ワン・ションディー)は弟に治療を受けさせるため、養護施設を抜け出し、幼馴染の朱朝陽(ロン・ズーシャン)を頼って転がり込む。厳良は悪を憎む揺るぎない正義、朝陽は大人たちに気に入られたくて良い子になろうと揺れ動く不安と孤独、普普は二人を冷静に見つめジャッジする客観的視点。廃船を根城にするなど、男女3人の構成は冒険者たちだ。大人は判ってくれないや突然炎のようになどのフランス映画のヌーベルバーグの雰囲気。ホーム・アローンや侯孝賢 「冬冬の夏休み」など連想がつながってゆく。
主要な登場人物は男の子2人と犯人の3人である。それぞれに家族と関係者たちがいて、それらを丁寧に描いている。特に、ひと夏の出来事で大事なものをたくさん失う朝陽の境遇が切ない。
中国の推理作家紫金陳の原作の順番では

無証之罪(推理之王第1部)

バーニングアイス」「『壊
小孩
(推理之王第2部)』『隠秘的角落』バッドキッズ」「長夜難明(推理之王第3部) ロングナイト(沉默的真相)」。
「バーニングアイス」 ゆきだるま殺人事件。捕まえてみろという挑発メッセージを残す連続殺人事件。静かに餌を待つ深海魚のように、一瞬のすきを狙ってガブリと一飲みする殺人者。小さなホツレが連鎖的な出来事に繋がっていく。
「バッドキッズ」 うまくいくはずだったのに・・・という惹句のとおり、悪たれ小僧たちの存在により、想定外の行動へ駆り立てられるサイコパスの情けなさと不気味さ。最初からやり直したい?。
「ロングナイト」 権力の腐敗への怒りをどのように行動で示すか? 正義と悪の境界線。選択をひとつ間違えるとどちらの側にもなり得るあやうさ。ゆきだるま事件のチームプレイ版。かけがえのない命と誇り。一つの出来事から過去と未来へストーリーが進んでいく構成の巧みさ。
シリーズ三部作を通して描かれているテーマはどれも一貫している。自分でできないのなら、どうするか? 三部作に共通する主人公あるいは狂言回しはイェン・リャンである。

Well-Crafted Drama

A common thread throughout the trilogy is the meticulous depiction of daily life, including food, clothing, and shelter. This attention to detail creates a vivid portrayal of real Chinese society and the lives of ordinary citizens. The absence of preconceived notions about the actors further enhances the realism and freshness of the performances. In contrast, many Japanese dramas and films seem to be pandering to sponsors and idol actors.

The story follows the summer experiences of three children. Their vibrant and sparkling personalities evoke a sense of nostalgia for NHK's "Boys Over Flowers" series. The 12-episode length is also similar.

The three child actors are brilliantly distinguished. Yan Liang (Shi Poyu) runs away from an orphanage to search for his father, Pu Pu (Wang Shondi) escapes to get medical treatment for his younger brother, and both seek refuge with their childhood friend Zhu Chaoyang (Ron Zuoxuan). Yan Liang embodies unwavering justice and a hatred for evil, while Chaoyang grapples with insecurity and loneliness, desperate to please adults and fit in. Pu Pu maintains an objective perspective, observing the other two and judging their actions. The trio's dynamic, with their abandoned ship as their base, resembles that of adventurers. The film's atmosphere echoes the French New Wave, reminiscent of "The 400 Blows" and "Sudden Flame." The film also draws parallels to "Home Alone" and Hou Hsiao-hsien's "Summer Holiday."

The main characters include two boys and three criminals, each with their own families and connections. The film carefully portrays these relationships, particularly Chaoyang's heartbreaking loss of many precious things during his one-summer ordeal.

The order of the original novels by Chinese crime writer Zi Jinchen is:

  • "No Evidence (The King of Reasoning Part 1) Burning Ice"
  • "Bad Kids (The King of Reasoning Part 2) The Hidden Corner"
  • "The Long Night (The King of Reasoning Part 3) Long Night (The Silent Truth)"

Burning Ice

A series of murders involving a snowman killer taunting the police with messages challenging them to catch him. The killer, like a deep-sea fish lurking in the darkness, waits for the perfect moment to strike, devouring his victims in one swift bite. Small missteps lead to a chain of events that spiral out of control.

Bad Kids

As the tagline suggests, "things were supposed to go smoothly..." The presence of mischievous kids drives a psychopath into unexpected actions, highlighting his pathetic and creepy nature. Does he want to start over?

Long Night

How does one express their anger against the corruption of power? The line between good and evil. The precariousness of choices that can lead to either side. A team-play version of the Snowman case. Irreplaceable lives and pride. The cleverness of the narrative structure, where the story unfolds from a single event into the past and future.

The themes explored throughout the trilogy are consistent. What do you do when you can't do it yourself? The common protagonist or narrator across the trilogy is Yan Liang.

2024年5月10日金曜日

十六沼公園

4月末に十六沼公園に行ったところ、大勢の親子連れで賑わっていました。駐車場が一杯で、第2駐車場、第3駐車場と、上へ上へと上がって空きスペースを探すほどでした。公園では、たくさんの子供達が遊んでいました。

A Visit to Jūroku Numa Park in Late April

I recently visited Jūroku Numa Park in late April and was struck by the lively atmosphere filled with families enjoying the outdoors. The parking lot was packed, and I had to drive up to the second and third parking lots before finding an empty spot. The park was teeming with children engaged in various activities, creating a joyous ambiance.

A Buzzing Family Destination

The popularity of Jūroku Numa Park during the late spring season is evident in the bustling crowd of families. The park's appeal lies in its diverse attractions that cater to all ages, making it an ideal destination for a family outing.

A Haven for Children's Play

The park's numerous playgrounds and open spaces provide ample opportunities for children to let loose and have fun. The sight of their carefree laughter and energetic playfulness adds to the park's vibrant atmosphere.

A Testament to Nature's Beauty

The park's serene surroundings, with its tranquil lakes, lush greenery, and vibrant flowers, offer a welcome respite from the hustle and bustle of everyday life. The beauty of nature provides a calming backdrop for families to reconnect and create lasting memories.

An Enchanting Experience

My visit to Jūroku Numa Park in late April was a delightful experience that left me with a sense of warmth and joy. The park's lively atmosphere, the abundance of family activities, and the captivating beauty of nature make it a truly special place.

健診予防センター歓送迎会

 4月26日17時30分より、珍萬にて。20名ほどの参加でした。

2024年5月9日木曜日

季節のない街

宮藤官九郎のドラマを毎週見ています。どですかでんと元ネタは同じ。
原作 山本周五郎 季節のない街 (新潮文庫) 文庫 – 2019/6/26 誰もがその日の暮らしに追われる貧しい街で、弱さや狡さを隠せずに生きる個性豊かな住人たちの悲喜を紡いだ「人生派・山本周五郎」の不朽の名作。
【目次】
街へゆく電車
僕のワイフ
半助と猫
親おもい
牧歌調
プールのある家
箱入り女房
枯れた木
ビスマルクいわく
とうちゃん
がんもどき
ちょろ
肇くんと光子
倹約について
たんばさん
文庫版 著者の言葉 「ここには時限もなく地理的限定もない」ということを記しておきたい。それは年代も場所も一定ではないのである。ではなぜこの「街」という設定をしたかというと、年代も場所も違い、社会状態も違う条件でありながら、ここに登場する人たちや、その人たちの経験する悲喜劇に、きわめて普遍的な相似性があるからであった。(文庫版巻末「あとがき」)
企画・監督・脚本:宮藤官九郎。設定を震災後の仮設住宅にして、原作の話を当てはめた落語の小話集のようなショートストーリーです。毎週、楽しみにしています。ただ、ベースが現代の震災後の漁村の復興の話なので、ストーリーの大きな方向が明らかになってくるのかもしれません。
山本周五郎(1903-1967) 山梨県生れ。横浜市の西前小学校卒業後、東京木挽町の山本周五郎商店に徒弟として住み込む。1926年「須磨寺附近」が「文藝春秋」に掲載され、文壇出世作となった。『日本婦道記』が1943年上期の直木賞に推されたが、受賞を固辞。以後、「柳橋物語」「寝ぼけ署長」「栄花物語」「樅ノ木は残った」「赤ひげ診療譚」「五瓣の椿」「青べか物語」「虚空遍歴」「季節のない街」「さぶ」「ながい坂」と死の直前まで途切れなく傑作を発表し続けた。

飯坂温泉

5月3日の午前中、孫たちは飯坂線で飯坂温泉へ向かい、散策の後、堀切邸の前で拾って、利福でとんかつを食べて帰ってきました。

2024年5月7日火曜日

コンピュータ断層撮影 (CT) による体積分析と肺がん手術後の肺機能評価

Clinical application of computed tomographic volumetric imaging in postoperative lung function assessment in patients with lung cancer
BMC Medical Imaging 
24, Article number: 99 (2024

背景
この研究は、コンピュータ断層撮影 (CT) による体積分析が、肺がん手術後の肺機能評価と合併症予測にどれだけ有効かを評価することを目的としています。対象は、肺の一部 (区域切除) を切除した肺がん患者 100 人です。
方法
100 人の肺がん患者さんを対象に、CTスキャンと肺機能検査を実施しました。CTスキャンでは専用のソフトウェアを使用して、吸気時 (吸気相) と呼気時 (呼気相) の肺容量、吸気時と呼気時の平均肺密度を測定しました。
得られた CT スキャンデータと肺機能検査の結果を比較して、両者の適合性 (一致度) と相関関係を評価しました。また、多変量二項ロジスティック回帰分析を用いて、CT データと術後合併症の発生との関連性を調べました。
結果
CT スキャンデータは、術前術後ともに肺機能検査結果と有意な相関関係を示しました。吸気時と呼気時の肺容量差、吸気時と呼気時の密度差など、CT スキャンから得られた値は、術後合併症の予測因子となる可能性が示唆されました。
結論
この研究は、CT 体積分析が、肺がんの区域切除手術を受けた患者さんの術前・術後の肺機能評価だけでなく、術後合併症の発生予測にも有用である可能性を示唆しています。
キーワード
コンピュータ断層撮影 (CT)、体積画像分析、呼吸機能密度、術後肺機能、肺がん、合併症発生

福島競馬場場内遊具設備

 4月27日、孫たちと福島競馬場の施設で遊んできました。トランポリンやぴょんぴょん遊具など、。アンパンマンの石像が最も気に入ったようです。

2024年5月6日月曜日

バッドキッズ

推理の王 3部作の2作目。これは面白い。子役たちの活き活きした姿が素晴らしい。この子達の一人が1作目の雪だるま殺人事件の刑事になっていくのでしょう。3分の2を見終えたところでの印象です。

Congratulations, your abstract submission is complete.

The status of this submission will be emailed to the designated presenter in late July.
Abstract ID: 2024-EE-16xxx-RSNA Title: TEXTURE ANALYSIS OF TRABECULAR BONE MICROARCHITECTURE
Abstract ID: 2024-EE-11xxx-RSNA Title: ULTRA-HIGH-RESOLUTION CT FINDINGS OF ADENOCARCINOMA OF THE LUNG
Abstract ID: 2024-EE-8xxx-RSNA Title: THE LUNG NODULE DETECTABILITY
Abstract ID: 2024-EE-7xxx-RSNA Title: QUANTITATIVE EVALUATION OF THE IMAGE QUALITY OF LOW-DOSE CT 
Abstract ID: 2024-EE-5xxx-RSNA Title: CHANGES IN LUNG VOLUME AND BRONCHIAL VOLUME
Abstract ID: 2024-EE-5xxx-RSNA Title: ULTRA-HIGH RESOLUTION CT
2週間ほど前から登録を行い、5xxx台のIDでしたが、5月1日の締切日の登録IDは16xxxでした。最終的には2万件ほど演題登録されているのではないでしょうか。
継続して行っているテーマで教育的(自分の知識の整理になります)な演題をまとめています。締切があると頑張れます。いちど頑張っておくと、自分の持ちネタとして引き出しが増えます。一回で受理されなくとも、継続して挑戦できるテーマになります。
何と言っても、ボケ防止の頭の体操としても助かります。登録目標があることが、とても大切です。

石筵ふれあい牧場

5月4日、孫たちと石筵ふれあい牧場へ行ってきました。動物に給餌できるので、大喜びです。入口の池の鯉や自転車、バーベキューなど堪能し、半日でグロッキーです。行き帰りの高速運転中はおよそ1時間ですが、2歳の孫でもおりこうに乗っていれるようになりました。今後は半径50kmぐらいの範囲が遊び場の候補になりそうです。

2024年5月5日日曜日

こどもの日 福島市児童公園

猛暑の中、本日も孫たちと近くの遊び場探しです。こどもの日で利用料は無料でした。昔ながらのホッとする遊具で安心して遊んでいられます。

2024年5月4日土曜日

スマホとタブレットの利点は起動の速さ

スマホとタブレットの利点は起動の速さ。すぐに調べる すぐにメモれる 写真もすぐだ 録音・・・はあまり使わないが、きっと同じだろう。データの一元保管も便利。結局、いつのまにか、グーグルとマイクロソフトとアップルのサブスクリプション契約に入っているので、データは追加容量のクラウドに保存されている。データが散逸しないのも便利。

第58回 画像診断の会 (福島市肺がん個別検診読影講習会を兼ねて)

第58回 画像診断の会

(福島市肺がん個別検診読影講習会を兼ねて)

日 時:令和6年 5月 9日 (木) 18:30~19:30

場 所:ZOOM形式にて配信

謹啓

時下、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、第58回画像診断の会を開催いたします。

本会は、画像診断に関する技術の向上を目的とし、福島県北地区の医療の向上・連携を図り、地域の福祉に貢

献したいと考えております。今回は、新型コロナウイルス(COVID-19)による社会情勢を鑑み、ご参加いただく先

生方の健康や安全面などを検討しWeb開催を中心にて実施いたします。当会の趣旨にご賛同いただき、ご参加い

ただければ幸いでございます。

司会:大原綜合病院 画像診断センター長 森谷 浩史 先生

・情報提供

今年度肺がん検診の注意点や変更点

福島市保健所担当者

・シンポジウム(18:30~19:30)

1)「胸部レントゲンの読み方~縦隔・肺門編~」

済生会福島総合病院 峯村 浩之 先生

2)「胸部X線による肺癌検診の注意点」

大原綜合病院 森谷 浩史 先生


※最後に確認テストを行います。

2024年5月3日金曜日

RSNA 2024 abstract submissions are now closed.

Abstract submission
Thank you to all who submitted abstracts for RSNA 2024! Abstract submissions are now closed. Authors can expect to receive submission status notifications by email.

2024年5月2日木曜日

0次予防としての地域医療

週刊医学会新聞か朝日新聞に載っていた記事に感銘を受けました。健康寿命に延伸のために地域に交流スペースを作る試みですが、道路の途中に椅子を置くことなど、何気ないアイディアがどんな効果があるのかを0次予防という観点から述べられていました。

A Moving Article on Community Spaces for Extending Healthspan

I was deeply moved by an article I read in either the Weekly Medical Journal or the Asahi Shimbun newspaper. The article discussed an initiative to create community spaces aimed at extending healthspan. It delved into the potential impact of seemingly simple ideas, such as placing chairs along walkways, from a zero-prevention perspective.