平成30年1月26日19時~
福島市保健福祉センターにて開催いたしました。
次年度の肺がん集団検診と肺癌個別検診の運営方法について報告しました。
2018年1月31日水曜日
2018年1月29日月曜日
2018年1月28日日曜日
Takeda Neurology Forum
2018年1月28日 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール にて開催されたTakeda Neurology Forum 神経疾患の現在と未来 に出席しました。アルツハイマー型認知症・多発性硬化症・神経変性疾患について、疾患概念と病因解明と治療方法の進歩の概要を勉強できました。
Lung Cancer Detection using CT Scan Images コンピュータ支援診断の評価
Lung Cancer Detection using CT Scan Images
Suren Makajua, P.W.C. Prasad*a, Abeer Alsadoona, A. K. Singhb, A. ElchouemicProcedia Computer Science 125 (2018) 107–114
6th International Conference on Smart Computing and Communications, ICSCC 2017, 7-8 December 2017, Kurukshetra, India
CT画像による肺がん検出
肺がんは世界中で生命を奪っている危険な病気の1つです。しかし、早期診断と治療により救うことができます。
CTが最も良い撮像技術であるが、医師がCT画像からがんを拾い上げ、識別することは難しいです. そのためにコンピュータ支援診断は医師が正確にがんを識別するために役立ちます。画像処理による多くのコンピュータ支援テクニックと機械学習が研究されています。
この研究の主な目的は、種々のコンピュータ支援技術を評価することで、その限界と欠点を見つけだして、現在の最も良いCADテクニックから、最終的に最も良いモデルの改良により新型を提案することです。
個々のCADの発見の正確さを解析し、リストした。 テクニックはそれぞれのステップと全体的な限界で分析した。また欠点が指摘されました。
現在のCADには正確さが低いものと、高いものがあったが、高いものでも100%にはほど遠い結果であった。そのために、我々の研究は正確さを100%まで増加させることをターゲットにする。
Suren Makajua, P.W.C. Prasad*a, Abeer Alsadoona, A. K. Singhb, A. ElchouemicProcedia Computer Science 125 (2018) 107–114
6th International Conference on Smart Computing and Communications, ICSCC 2017, 7-8 December 2017, Kurukshetra, India
CT画像による肺がん検出
肺がんは世界中で生命を奪っている危険な病気の1つです。しかし、早期診断と治療により救うことができます。
CTが最も良い撮像技術であるが、医師がCT画像からがんを拾い上げ、識別することは難しいです. そのためにコンピュータ支援診断は医師が正確にがんを識別するために役立ちます。画像処理による多くのコンピュータ支援テクニックと機械学習が研究されています。
この研究の主な目的は、種々のコンピュータ支援技術を評価することで、その限界と欠点を見つけだして、現在の最も良いCADテクニックから、最終的に最も良いモデルの改良により新型を提案することです。
個々のCADの発見の正確さを解析し、リストした。 テクニックはそれぞれのステップと全体的な限界で分析した。また欠点が指摘されました。
現在のCADには正確さが低いものと、高いものがあったが、高いものでも100%にはほど遠い結果であった。そのために、我々の研究は正確さを100%まで増加させることをターゲットにする。
2018年1月27日土曜日
呼吸動態CTに表示される構造物には呼吸位相が反映されている
臨床放射線 胸部の最新画像情報2018
2018年01月号(63巻 01号) 定 価 2,808円(本体2,600円+税)
特集 胸部の最新画像情報2018
■総説
肺クリプトコッカス症の画像診断 古谷 清美
胸部単純X線による病変強調法について 佐々木 康夫
呼吸動態CTに表示される構造物には呼吸位相が反映されている 森谷 浩史
びまん性陰影を呈する肺腫瘍性病変 本多 修
びまん性粒状影-じん肺とその鑑別疾患について 北野 香雪
胸部悪性腫瘍に対する化学放射線療法に伴う心臓合併症の画像所見 高浪 健太郎
■診療
肺結節の診断における造影2相CTの非剛体レジストレーションを用いたサブトラクションCTの有用性 遠藤 正浩
慢性間質性肺炎における肺野抽出3次元CT画像の有用性についての検討 渡邊 裕陽
非放射性キセノン吸入と静注ヨード造影剤によるdual energy CT撮影を用いた換気血流比画像の作成 本田 憲業
右肺静脈の分岐様式-thin-section CTおよび3D-CTによる検討 石村 茉莉子
心電図同期SPECTと心臓MRIの左室機能評価指標の比較-MRI解析時の乳頭筋・肉柱の影響 小椋 太地
虚血性心疾患におけるFFRと比較した99mTc-MIBI安静心筋シンチグラフィ2回撮像法の評価 大阪 肇
■症例
肺末梢に発生した腺様嚢胞癌の1例 北野 庸
悪性リンパ腫の再燃と鑑別が困難であった縦隔アミロイドーシスの1例 音見 暢一
大動脈から分画肺に流入する異常血管と肺動脈の間に高度な短絡形成を認めた1例 菊池 嘉朋
■連載
今月の症例
橋本 順
2018年01月号(63巻 01号) 定 価 2,808円(本体2,600円+税)
特集 胸部の最新画像情報2018
■総説
肺クリプトコッカス症の画像診断 古谷 清美
胸部単純X線による病変強調法について 佐々木 康夫
呼吸動態CTに表示される構造物には呼吸位相が反映されている 森谷 浩史
びまん性陰影を呈する肺腫瘍性病変 本多 修
びまん性粒状影-じん肺とその鑑別疾患について 北野 香雪
胸部悪性腫瘍に対する化学放射線療法に伴う心臓合併症の画像所見 高浪 健太郎
■診療
肺結節の診断における造影2相CTの非剛体レジストレーションを用いたサブトラクションCTの有用性 遠藤 正浩
慢性間質性肺炎における肺野抽出3次元CT画像の有用性についての検討 渡邊 裕陽
非放射性キセノン吸入と静注ヨード造影剤によるdual energy CT撮影を用いた換気血流比画像の作成 本田 憲業
右肺静脈の分岐様式-thin-section CTおよび3D-CTによる検討 石村 茉莉子
心電図同期SPECTと心臓MRIの左室機能評価指標の比較-MRI解析時の乳頭筋・肉柱の影響 小椋 太地
虚血性心疾患におけるFFRと比較した99mTc-MIBI安静心筋シンチグラフィ2回撮像法の評価 大阪 肇
■症例
肺末梢に発生した腺様嚢胞癌の1例 北野 庸
悪性リンパ腫の再燃と鑑別が困難であった縦隔アミロイドーシスの1例 音見 暢一
大動脈から分画肺に流入する異常血管と肺動脈の間に高度な短絡形成を認めた1例 菊池 嘉朋
■連載
今月の症例
橋本 順
2018年1月25日木曜日
プロの知的生産術 内田和成 PHPビジネス新書
プロの知的生産術 内田和成 PHPビジネス新書
アウトプットに集中するためのインプット術
1.ものを決めるための情報
2.アイデアの元になる情報
3.コミュニケーションの手段としての情報
概略をしるためのウィキペディア
面白いという視点で興味の赴くままに情報を集める
完璧を目指すと遅すぎる;少ない情報で意思決定をする
期待役割を意識する
デジタル全盛だからこそのアナログで差別化を
文具の試す楽しみ
少ない情報で判断する能力:この際の情報の目的は不確実性を減らすこと
20の引き出し:すなわち、複数のテーマを持つ
コミュニケーションの共通言語としての情報:身だしなみ(常識)としての情報
一次情報を手に入れろ
自分のスタンスのフィルターを持つ
出張によりカバンを使い分ける:TUMI ビクトリノックス ポーター
小型パソコン・ノイズキャンセリングヘッドフォーン・電源用のマルチアダプタ・ペンケース
20のテーマを持つ
事例(一次情報)は強力な説得力を持つ
理路整然と使えるものと生煮えのものがあってよい
整理に時間をかけても無意味: 自由にやれば良い
問いを立てるチカラ
受動的行動は脳の浅いところにしか入らない・遊びは脳の深いところに入る
iPhoneと携帯キーボード・デジカメ;写真は一瞬の勝負 ホワイトボードコピー
iPad:すぐ立ち上がるので検索用に
キンドルは読書に良い
発信意識を持って情報に接する
人と違うアイデア アナログを活用する
メモと使いやすい筆記具
テレビは受け身になりやすいが:すっ飛ばしたり、繰り返したりできれば能動的に活用できる
インタビュー;記者のフィルターを通している
ビジュアル要素は重要 表情が本心を雄弁に語る 様々な映り込みに意味があるかも
1.仮説を立てて資料を読み解く
2.異常値あるいは例外を見つける
情報は現場で探す
差別化は同じ土俵では難しい
学生が異質を与えてくれる
キョロキョロする好奇心
問題意識があれば無駄な時間はなくなる
Gメール:検索可能な膨大なデータベースとなる
2018年1月23日火曜日
可搬型放射線レポート作成端末
近隣の医療機関の画像カンファランスに参加している際に、手書きで書いた報告書を後日、担当の技師さんがPCに入力し直しているということを年末にお聞きした。自分でも読み返せないような酷い文字、かつ、漢字が思いだせなくて「カタカナ」を駆使した書き殴り文字を打ち直していると聞いて赤面しました。
なんとか簡単なレポートシステムを作れないかと考え、使わなくなっていたXPの小型ノートPCに音声入力アプリをインストールしてマイクを接続したセットを作りました。他のソフトは削除しましたので、結構、さくさくと文字入力できるようになりました。
ASUSのEeePC 701SDという小型PCです。XPなのでインターネット使用はせずに入力専用PCとしました。
データベースはエクセルのリストで作成しました。データはUSBでやり取りするのがよいかと思っています。
しばらく試行錯誤してみますね。
なんとか簡単なレポートシステムを作れないかと考え、使わなくなっていたXPの小型ノートPCに音声入力アプリをインストールしてマイクを接続したセットを作りました。他のソフトは削除しましたので、結構、さくさくと文字入力できるようになりました。
ASUSのEeePC 701SDという小型PCです。XPなのでインターネット使用はせずに入力専用PCとしました。
データベースはエクセルのリストで作成しました。データはUSBでやり取りするのがよいかと思っています。
しばらく試行錯誤してみますね。
2018年1月22日月曜日
超高精細CTの気管支描出能
【背景】2017年、臨床導入された超高精細CTは検出器サイズを従来の1/4にすることで、これまでのCTの空間分解能の壁を超越したCTである。最小スライス厚0.25mm、チャンネル数を従来の倍の1792chとすることで0.15mmの空間分解能を実現している。この分解能は従来CTの1/2以下であり、気管支に関する先行検討では従来と比較して3-4分岐末梢まで描出できたと報告されている。しかし、複数の撮影方式を選択可能であるため、撮影条件と気管支描出についての基礎的検討を行う。【使用装置】東芝製Aquilion Precision。【撮影ファントム】Lung man+自作ブタ伸展固定肺。【撮影方法】超高精細モード:SHR、scan方法:volume/helical/conventional、管電圧:140kVp/120kVp、FOV:160mm、撮影範囲:1mm/40mm、焦点サイズ:S2、matrix:2048/1024/512。【結果】小葉内気管支内腔が明瞭に描出され、小葉内の気管支分岐も確認できた。これらの描出はconventional scan、2048matrixにおいて最も明瞭であった。【まとめ】超高精細CTは中枢気管支から小葉内気管支まで連続して気道内腔を描画できる。
2018年1月20日土曜日
福島市医師会たばこ対策委員会
表記委員会が発足しました。東京オリンピック開催に向けて、さまざまな見地からタバコ対策を検討してまいります。まず、例年行われております「ふくしま市民フォーラム 」にて「タバコと健康」と題して講演会を行うことといたしました。多数、ご参加ください。
平成29年度 第10回ふくしま市民フォーラム企画
開催日時 平成30年3月17日(土)午後1時30分~4時
場 所 福島テルサ FTホール
対 象 市民、保健医療福祉関係者、他
参加費 無 料
タイトル 「タバコと健康」~これからの禁煙対策を考える~
基調講演60分(13:40~14:40)
演題「“COPD”忍び寄る怖い病気の正体」
福島医大 呼吸器内科学講座 教授 柴田陽光 先生
シンポジウム65分 (14:50~15:55)
「心筋梗塞とタバコ」 福島医大 循環器内科准教授 中里和彦先生
「加熱式タバコは安全なの?」 福島医大 法医学講座 講師 西形里絵先生
「禁煙対策 福島市の取組み」 福島市健康推進課
平成29年度 第10回ふくしま市民フォーラム企画
開催日時 平成30年3月17日(土)午後1時30分~4時
場 所 福島テルサ FTホール
対 象 市民、保健医療福祉関係者、他
参加費 無 料
タイトル 「タバコと健康」~これからの禁煙対策を考える~
基調講演60分(13:40~14:40)
演題「“COPD”忍び寄る怖い病気の正体」
福島医大 呼吸器内科学講座 教授 柴田陽光 先生
シンポジウム65分 (14:50~15:55)
「心筋梗塞とタバコ」 福島医大 循環器内科准教授 中里和彦先生
「加熱式タバコは安全なの?」 福島医大 法医学講座 講師 西形里絵先生
「禁煙対策 福島市の取組み」 福島市健康推進課
2018年1月19日金曜日
旧病院 閉院式
29年12月29日 17時より、旧病院にて閉院式が行われました。
築65年の建物だったそうです。古い割には(古いからこそ?)、柱も太く、天井が低く、それだけ丈夫でした。東日本大震災では、傷つきながらも崩落することなく、患者・職員を守ってくれました。
長い間、ありがとうございました。
築65年の建物だったそうです。古い割には(古いからこそ?)、柱も太く、天井が低く、それだけ丈夫でした。東日本大震災では、傷つきながらも崩落することなく、患者・職員を守ってくれました。
長い間、ありがとうございました。
2018年1月18日木曜日
Spiral flow tubeは造影効果を向上できるのか?
2018年1月17日水曜日
12月15日 大原医療センター外来忘年会
12月15日 医療センターの外来看護師さんたちの忘年会に参加しました。今年は忘年会兼分散会ということでした。
画像診断センターとして、外来のスタッフの皆さんの長年のご協力に感謝いたします。
画像診断センターとして、外来のスタッフの皆さんの長年のご協力に感謝いたします。
2018年1月15日月曜日
2018年1月14日日曜日
JRS2018 アクセプト抄録
Whole-lung dynamic respiratory CT: Novel respiratory function examination by dynamic wide volume scanning using 320-row ADCT
[Objective] Respiratory dynamic CT is used in cases of lung cancer, COPD and other respiratory diseases. However, the scan range of 16 cm is too narrow. Thus, we devised a procedure to extend the scan range.
[Methods] 1. Constant respiration cycle by sound guidance. 2. Two or more volumes of respiratory dynamic CT, with 1- to 2-cm overlap. 3. Body-surface marker on a precordia body surface. 4. Choice of an inspiratory peak phase and an expiratory peak phase of manually scanned dynamic data. 5. After coinciding the phase of two or more volumes, we connected them together and deleted the overlapped cross section for each phase data set.
[Results] We were able to create whole-lung dynamic respiratory data which combined two or more volumes. The upper and lower portion of the connected cross section moved synchronously.
[Conclusion] We can perform dynamic volume measurement of the whole lung, right lung, left lung, each lobe, and each segment, and acquire respiratory kinetics that were not obtained by the respiratory-function test thus far.
[Objective] Respiratory dynamic CT is used in cases of lung cancer, COPD and other respiratory diseases. However, the scan range of 16 cm is too narrow. Thus, we devised a procedure to extend the scan range.
[Methods] 1. Constant respiration cycle by sound guidance. 2. Two or more volumes of respiratory dynamic CT, with 1- to 2-cm overlap. 3. Body-surface marker on a precordia body surface. 4. Choice of an inspiratory peak phase and an expiratory peak phase of manually scanned dynamic data. 5. After coinciding the phase of two or more volumes, we connected them together and deleted the overlapped cross section for each phase data set.
[Results] We were able to create whole-lung dynamic respiratory data which combined two or more volumes. The upper and lower portion of the connected cross section moved synchronously.
[Conclusion] We can perform dynamic volume measurement of the whole lung, right lung, left lung, each lobe, and each segment, and acquire respiratory kinetics that were not obtained by the respiratory-function test thus far.
2018年1月13日土曜日
The morphological changes of bronchovascular bundles within subsolid nodules
The morphological changes of bronchovascular bundles within subsolid nodules on HRCT correlate with the new IASLC classification of adenocarcinoma
L Liu, N Wu, W Tang, F Xu, L Zhou, P Ma, L Li, X Liang - Clinical Radiology, 2018
HRCT における subsolid 結節内の気管支血管束の形態上の変化は腺がんの新しい IASLC 分類と関連する
目的:高解像度CTで subsolid 結節内の気管支血管束の形態上の変化と新しい腺がん分類との相関を解析すること。
材料と方法:216結節を朔及的に検討。 組織病理学とCTの相互関係を評価。
結果:9つの非癌性の傷害を除いて、
34の前癌病変(PIL):15の腺腫様過形成(AAH)と19の上皮内腺がん(AIS)、
21の微少浸潤腺がん(MIA)、
152の進行腺がん(IAC)を分析した。
病理組織学的に3つのタイプにグループ化: I型(鱗状パターン80%、n - 47)、 II型(鱗状パターン50%< 80%、n - 67)と III型(鱗状パターン < 50%、n - 38)。
結節の輪郭と血管と気管支 / 細気管支の形態上の変化は PIL 、MIAと IAC と関連した。 IAC で、HRCT の血管の異常は非鱗状成分の割合(I型の23.40%、 II型の58.21%と III型の76.32%)と関連した。気管支 / 細気管支異常は I型(6.38%)と比較して II型 / III 型(20.95%)で高かった。
結論: HRCT における subsolid 結節内の血管と気管支 / 細気管支の形態上の変化は PIL とMIAから IAC を区別するために有用である。そして非鱗状の腺がんに多く認める。
L Liu, N Wu, W Tang, F Xu, L Zhou, P Ma, L Li, X Liang - Clinical Radiology, 2018
HRCT における subsolid 結節内の気管支血管束の形態上の変化は腺がんの新しい IASLC 分類と関連する
目的:高解像度CTで subsolid 結節内の気管支血管束の形態上の変化と新しい腺がん分類との相関を解析すること。
材料と方法:216結節を朔及的に検討。 組織病理学とCTの相互関係を評価。
結果:9つの非癌性の傷害を除いて、
34の前癌病変(PIL):15の腺腫様過形成(AAH)と19の上皮内腺がん(AIS)、
21の微少浸潤腺がん(MIA)、
152の進行腺がん(IAC)を分析した。
病理組織学的に3つのタイプにグループ化: I型(鱗状パターン80%、n - 47)、 II型(鱗状パターン50%< 80%、n - 67)と III型(鱗状パターン < 50%、n - 38)。
結節の輪郭と血管と気管支 / 細気管支の形態上の変化は PIL 、MIAと IAC と関連した。 IAC で、HRCT の血管の異常は非鱗状成分の割合(I型の23.40%、 II型の58.21%と III型の76.32%)と関連した。気管支 / 細気管支異常は I型(6.38%)と比較して II型 / III 型(20.95%)で高かった。
結論: HRCT における subsolid 結節内の血管と気管支 / 細気管支の形態上の変化は PIL とMIAから IAC を区別するために有用である。そして非鱗状の腺がんに多く認める。
NHKのドキュメンタリー番組
「老いてなお 花となる~織本順吉 90歳の現役俳優~」
BS1スペシャル「仲代達矢 命と向き合う」
田部井淳子「人生のしまいかた」
あの日 あのとき あの番組 シリーズ ニッポンのパイオニア 第2回「黒澤明」
ノーナレ選「辰吉家の常識 世間の非常識」
NHKのドキュメンタリー番組を一気見しました。どれもリアルな緊張感が伝わってきて堪能しました。もちろん作り手の意図を反映させるような計算と編集が行われているわけですが、映像には人物の表情や間合いがリアルタイムに記録されています。
TV番組は時間当たりの情報量が少ないという批評家がいますが、動画に映り込んでいる夥しい量の情報から私たちは多くの「空気感」「言葉で言い表せない追体験」を得ることができます。これらの番組を見ると、動き・表情・視線・沈黙・静寂の中にこそ、多くの情報があるように思います。
特に、前3本は感動しました。年齢的にも身につまされるものがありました。これからの私たちの生き方のお手本でもあり、介護のお手本でもあると感じました。
ノーナレは作り手が考えたストーリーを視聴者にどのように伝えられるかという「さらに作為を反映しづらい」番組です。即興JAZZ的なスリリングな画面でした。
BS1スペシャル「仲代達矢 命と向き合う」
田部井淳子「人生のしまいかた」
あの日 あのとき あの番組 シリーズ ニッポンのパイオニア 第2回「黒澤明」
ノーナレ選「辰吉家の常識 世間の非常識」
NHKのドキュメンタリー番組を一気見しました。どれもリアルな緊張感が伝わってきて堪能しました。もちろん作り手の意図を反映させるような計算と編集が行われているわけですが、映像には人物の表情や間合いがリアルタイムに記録されています。
TV番組は時間当たりの情報量が少ないという批評家がいますが、動画に映り込んでいる夥しい量の情報から私たちは多くの「空気感」「言葉で言い表せない追体験」を得ることができます。これらの番組を見ると、動き・表情・視線・沈黙・静寂の中にこそ、多くの情報があるように思います。
特に、前3本は感動しました。年齢的にも身につまされるものがありました。これからの私たちの生き方のお手本でもあり、介護のお手本でもあると感じました。
ノーナレは作り手が考えたストーリーを視聴者にどのように伝えられるかという「さらに作為を反映しづらい」番組です。即興JAZZ的なスリリングな画面でした。
2018年1月12日金曜日
2018年1月10日水曜日
超高精細CT 撮影開始検討会
12月28日 18時から。
東芝メディカル 山田さん 大橋さん 高井さん 当院の非常勤放射線技師 鈴木さんと、森谷・村松で打ち合わせ会を行いました。ブタ伸展固定肺と被検体撮影を行い、画質評価を行いました。撮影の際の設定パラメータが多数あり、使いこなすための理解が必要とされるモンスタマシンです。
東芝メディカル 山田さん 大橋さん 高井さん 当院の非常勤放射線技師 鈴木さんと、森谷・村松で打ち合わせ会を行いました。ブタ伸展固定肺と被検体撮影を行い、画質評価を行いました。撮影の際の設定パラメータが多数あり、使いこなすための理解が必要とされるモンスタマシンです。
2018年1月8日月曜日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』いよいよ公開。
3作で1セットとなる「スターウォーズ」最終シリーズの2作目。いずれのシリーズも2作目は反乱軍がガマンするお話です。本作は、カイロレンとルークスカイウォーカーのミステリアスな過去が明らかになっていくというお話です。
今回は3D版を見ました。やっぱり映画は大画面と大音響と会場の喧騒の中で見る見世物です。今回も満喫しました。
今回は3D版を見ました。やっぱり映画は大画面と大音響と会場の喧騒の中で見る見世物です。今回も満喫しました。
初もうで
2018年1月7日日曜日
The systemic artery to pulmonary vessel fistula (SAPVF)
全身動脈 - 肺血管瘻(SAPVF)は、非気管支動脈系の全身性胸壁動脈から肺実質への貫通を特徴とする血管異常である。現在までに約150例のSAPVFが報告されている。 SAPVFの15%は先天性であり、心臓病または肺動脈低形成の存在下で生じる。二次性SAPVFは、胸膜炎、膿胸、外傷および手術などの状態に関連する炎症性変化の後に起こる胸膜癒着によって引き起こされる。冠動脈バイパスグラフト(CABG)後合併症としての二次的SAPVFのいくつかの症例が報告されているが、特にビデオ補助胸腔鏡手術(VATS)後の二次性SAPVFは比較的まれである。
Shimmyo et al. Surgical Case Reports (2018) 4:1.
Shimmyo et al. Surgical Case Reports (2018) 4:1.
やっと正月が来た気分です
年末年始はほぼ職場へ出入りしていましたので、1月7日・8日にやっと正月の気分になれました。家族でホームセンターやショッピングセンターを回ってきました。
久しぶりに雑誌のレビュー論文が届いていたので、ゆっくりと読ませていただきました。
県から「肺がん検診のためのチェックリスト」の依頼が来ていましたので、こちらも対応いたしました。
久しぶりに雑誌のレビュー論文が届いていたので、ゆっくりと読ませていただきました。
県から「肺がん検診のためのチェックリスト」の依頼が来ていましたので、こちらも対応いたしました。
新病院システムセッティング
1月3日。
新病院診療体制のための画像診断部門のセッティングを行っています。各操作室・撮影室の備品の設置や運用の再確認を急ピッチで行っています。
読影レポートに関しては年末年始に発生した画像に関しては滞りなくレポートできています。
画像診断外来診察室はクラークさんの使う端末のセッティングが完了していないことと、梱包されたままの荷物が積んであるため、きつきつですが、診療はできる体制としました。
他の撮影室が雑然としたままですので、それらが落ち着いてから明日以降にセッティングをしていけばよいかと思います。
新病院診療体制のための画像診断部門のセッティングを行っています。各操作室・撮影室の備品の設置や運用の再確認を急ピッチで行っています。
読影レポートに関しては年末年始に発生した画像に関しては滞りなくレポートできています。
画像診断外来診察室はクラークさんの使う端末のセッティングが完了していないことと、梱包されたままの荷物が積んであるため、きつきつですが、診療はできる体制としました。
他の撮影室が雑然としたままですので、それらが落ち着いてから明日以降にセッティングをしていけばよいかと思います。
2018年1月5日金曜日
新病院テープカット
1月4日 8時 新病院外来診療開始のテープカットが行われました。
電子カルテシステム・部門システム・新型CTなど順調に稼働開始しました。バックアップしてくれたメーカ各社に感謝です。
診療終了後に鈴木さん・村松くん・中條さんとAquilion precision立ち上げの反省会を行いました(円盤餃子 発祥の満腹にて)。
電子カルテシステム・部門システム・新型CTなど順調に稼働開始しました。バックアップしてくれたメーカ各社に感謝です。
診療終了後に鈴木さん・村松くん・中條さんとAquilion precision立ち上げの反省会を行いました(円盤餃子 発祥の満腹にて)。
2018年1月4日木曜日
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
地域連携相談室管理者および画像診断センター長として新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は地域連携相談室の運営にご協力いただきありがとうございました。本年も引き続きよろしくお願いいたします。
大原記念財団にとって、まさに歴史的な第一歩を踏み出す記念すべき年となりました。
老朽化した旧病院での職員の苦労が、新病院のさまざまな電子化・運用の工夫に反映されています。小さな工夫の積み重ねが、結果として、先生方や地域の皆様へのより良い医療の提供につながるものと確信しております。
紹介受付では、先生方からのご依頼にできるだけ早く返事をさせていただきたいと、電子化を契機にさまざまな工夫を考えました。まず、電話対応する職員がその場で患者さまのIDを作成し、電子カルテ上での予約ができます。診療情報提供書などの文書作成も電子カルテ上で行えます。さまざまな公的ネットワークと連携していますので、検査データや放射線画像の電子的提供の相談にも応じられます。
病床運営では、ソーシャルワーカが新病院・新生の大原医療センター・先生方と今まで以上の円滑な情報共有を行います。
いわゆるリニューアルオープンとなった画像診断部門では、全国で10番目の導入となる超高精細CTと3テスラMRIが稼働を開始しています。いままで見ることのできなかったような精細画像をぜひご覧ください。今後、大原病院でしかできない高精度の検査をどんどんラインナップしていきますので、ぜひご利用ください。ご依頼は今までどおり地域連携室への電話一本で承ります。
地域連携室は地域の先生方と大原病院との連絡窓口でもあります。研修会予定なども引き続きご案内させていただきますので、ぜひご参加ください。
本年も、職員一人一人が地域医療を支える一員としての自覚を持ってがんばりたいと思っております。ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
2018年1月3日水曜日
新病院 診療開始しました
平成30年1月1日。旧病院入院中の患者さんたちの新病院への搬送を行い、新病院での診療が開始されました。職員総出で旧総合病院・大原医療センターから順次搬送が行われました。救急隊の方々の多大なるご支援をいただきました。
画像診断センターは新規に設置された超高精細CT・3テスラMRI・FPD搭載の撮影装置で1月8日まで対応し、旧病院で年末の31日まで稼働していた 320列ADCT・80列CT・X線透視装置などが9日には稼働します。
最終的にはシネアンギオ装置・1.5テスラMRIなどラインナップされます。
患者搬送終了後、佐藤統括院長から診療開始宣言がありました。
画像診断センターは新規に設置された超高精細CT・3テスラMRI・FPD搭載の撮影装置で1月8日まで対応し、旧病院で年末の31日まで稼働していた 320列ADCT・80列CT・X線透視装置などが9日には稼働します。
最終的にはシネアンギオ装置・1.5テスラMRIなどラインナップされます。
患者搬送終了後、佐藤統括院長から診療開始宣言がありました。
登録:
投稿 (Atom)