2019年11月28日木曜日

福島県診療放射線技師学術大会 R1.11.11 村松 駿 技師


福島県技師学術大会.抄録

CTにおけるユニバーサル逐次近似再構成ソフトウェアの検討
【目的】ユニバーサル逐次近似再構成ソフトフェア(以下:SafeCT), 投影データではなく,DICOMフォーマットの出力画像に対して逐次近似再構成を施すため,撮影後画像のノイズ低減が期待される.本検討の目的は,SafeCTを利用し,撮影された画像に対するノイズ低減効果の有効性を検討した.
【方法】CT装置はAquilionONE(ver6)を用いた.phantom,mAs値が異なる10種類で撮影.再構成はFBP,逐次近似応用再構成(以下;AIDR3D)2種類とし,スライス厚=0.5mmで再構成したデータを用意する(FOV320).これらをSafeCTで処理.強度は,default,soft1,soft2,soft3 4種類で検討した.検討項目は,phantom内のSD,NPS,MTFと臨床症例画像の視覚評価,CT,SD値である. SDの算出には,Zioztation2,NPSMTFの算出にはCT measure(ver.0.98)を用いた.NPSの測定には, Radial Frequency,MTFの測定には, Circular Edge法を用いた.
【結果】SDの低減率は,default;40%,soft1;60%,soft2;70%,soft3;80%であった.NPS,周波数に依存することなく,低減していた.MTF,AIDR3Dと異なる挙動を示し,低周波領域の特性が高かった.臨床画像では,FBPに近い画質で,ノイズ低減ができた.
【結語】SafeCTを利用することで,分解能を担保したままノイズ低減された画像が取得でき有用である.

2019年11月27日水曜日

レントゲン祭

19年11月1日19時より。めしひろ田にて本年のレントゲン祭を開催いたしました。
レントゲン博士がX線を発見したのが1895年。100年と四半世紀ということになります。
X線発見の後に医学の質がいかに向上したか、出席者全員でその功績を讃えました。
レントゲン博士、ありがとうございます。

2019年11月26日火曜日

第23回 画像診断セミナーのご案内

第23回 画像診断セミナーのご案内
謹啓 時下 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、この度、「第23回 画像診断セミナー」を開催する運びとなりました。
ご多忙の中とは存じますが、当会の趣旨にご賛同いただき、ご参加いただければ幸いでございます。
  謹白
日時:令和元年1210日(火)18302000
場所:ザ・セレクトン福島 2階 「信夫の間」
960-8068 福島市太田町13-73 Tel.024-531-1111
オープニングリマーク 福島赤十字病院 放射線科 佐藤 勝行 技師長
≪特別講演1≫ 18:30~19:00(30分)
座長 大原綜合病院 画像診断センター 熊坂 由紀子 先生
CT・MRIを用いた画像診断外来の運用と効果
~造影CT症例を中心に~
   大原綜合病院 画像診断センター 森谷 浩史 先生
≪特別講演2≫ 19:00~20:00(60分)
座長 大原綜合病院 画像診断センター 森谷 浩史 先生
『急性腹症のCT診断 ~僕たちはどこを見ているか、どんな造影が必要か?~』    
   京都市立病院 谷掛 雅人 先生
クロージングリマーク 大原綜合病院  安藤 智則 技師長

2019年11月25日月曜日

非喫煙者に対する肺がんCT検診の臨床研究に参加いたしました

胸部CT検査(コンピューター断層撮影)は早期の肺がんの検出に大変有効であることが知られていますが、肺がん検診における有効性(死亡率を下げること)は日本では確かめられていません。
そこで、厚生労働省主導の国家的プロジェクトとして2010年に肺がんCT検診の比較試験:JECS Studyがスタートしました。2015年からは日本で医療分野の研究開発を行うために立ち上げられた日本医療研究開発機構が主導する研究班(佐川班)に発展的に引き継がれました。JECS Studyでは、胸部CT検査を併用する検診と併用しない検診(胸部X線検査のみ)の比較試験を実施し、胸部CT検査が有効かどうかを検証します。
胸部CT検査によって肺がん死亡率が減少するかどうか判明するまでには10年以上の長い年月が必要となります。つまり、この研究は次世代の命を救う研究ともいえます。
大原綜合病院ではこの研究に対する協力施設として、肺がんCT検診のJECS Studyを開始いたしました。
私達の子孫が肺がんで命を奪われないために、ぜひJECS Studyにご参加ください。
(参加予約は研究班のコールセンターで行っています。大原綜合病院では予約できませんのでご注意ください)


2019年11月24日日曜日

第19回東北びまん性肺疾患研究会

第19回東北びまん性肺疾患研究会2019 年 11 月 23 日(土 )14:50~19:00     世話人会14:30~
福島テルサ 3 階 あづま
2000 円
【 ショートレクチャー 】14:50~15:20
座長:福島県立医科大学医学部呼吸器内科学講座 谷野  功典先生
『特発性肺線維症のグローパリゼーションに対する日本人の務持』
東北医科薬科大学医学部内科学 海老名雅仁先生
【症例検討 】15:20~17:50
【病理】
独立行政法人国保旭中央病院臨床病理科部長 蛇澤 晶先生
福山市医師会健康支援センター 病理 山鳥一郎先生
【画像】
一般財団混入大原記念財団大原綜合病院副院長 森谷浩史先生
一般財団法人  仙台厚生病院長 小野修一先生
①  座長:東北大学太学院医学系研究科内科病態学講座産業医学分野講師 大河内眞也先生
1 0 年以上持続する膿性痰の経過中に徐々に悪化する労作時昭吸困鑓を認めた治療抵抗性の関節リウマチの 1 例
一般財団法人慈山会医学研究所付属坪井病院 小野紘貴先生
②  座長:坪井病院呼吸器科部長兼間質性肺炎・肺線維症センター長 杉野圭史先生
石綿曝露歴を有し、繊徐に増大する多発肺結節を呈した 1 例
弘前大学医学部附属病院呼吸器内科・感染症科 當麻景章先生
③  座長:山形大学医学部附属病院第一内科 井上純人先生
間質性肺炎に対し.脳死肺移値を施行した 1 歳女児例
東北大学病院小児科 大田千晴先生
④  座長:独立行政法入 国立病院機構  あきた病院院長奈良正之先生
『ステロイド内服加療中に肺野漫潤影と縦隔リンパ節腫が改善、増悪を繰り返した 1 例
福島県立医科大学呼吸器内科 梅田隆志先生
【特別講演】( 18:00 ~19:00 )
座長 福島県立医科大学 呼吸器内科 主任教授 柴田陽光先生
『多発性筋炎 / 皮膚筋炎に合併する間質性肺炎の最近の話題 』
浜松医科大学    内科学第二講座 教綬 須田隆文先生

2019年11月21日木曜日

東北キャノンCTユーザー会

2019/11/16 第2回東北地区キヤノンCTユーザー会 TKP仙台南町通カンファレンスセンター(宮城県)で開催されました。
大原綜合病院 画像診断センター 橋本浩二技師が「当院におけるAiCEの運用」を報告いたしました。



第50回 画像診断の会

第50回 画像診断の会        
謹啓 時下、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、第50回画像診断の会を開催致します。
画像診断に関する技術の向上を目的とし、福島県北地区の医療の向上・連携を図り、地域
の福祉に貢献したいと考えております。当会の趣旨にご賛同いただき、ご参加いただければ幸いでございます。  謹白

日時:        令和元年12月16日(月) 19:00~
場所:        福島テルサ 3階 「あづま」
福島市上町4番25号 TEL:024-521-1500(代表)
【製品紹介】     非イオン性造影剤 「イオメロン」 エーザイ株式会社    
司会:大原綜合病院 副院長 森谷 浩史 先生
【症例検討】   「単純写真 全般」
*疑問写真があればデータでお持ち下さい
【レクチャー】    
『 消化菅の造影CT  3DCTAと大腸CT 』
大原綜合病院 画像診断センター 放射線技師
【特別講演】
『 こんな時こそMRI 』
大原綜合病院 画像診断センター 熊坂 由紀子 先生

2019年11月20日水曜日

「第136 回福島呼吸器疾患研究会」~肺がん個別検診研究会を兼ねて~

生涯教育講座 2019 年 11 月
「第 136 回福島呼吸器疾患研究会」のお知らせ
~肺がん個別検診研究会を兼ねて~
拝啓
時下、先生方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、11 月度福島呼吸器疾患研究会は下記の要領にて行います。
先生方の奮つてのご参加をお願い申し上げます。
敬具

日時: 2019 年 11 月 7 日(木) 18 時 30 分~
場所:福島市保健福祉センター      4 階「第 1保健指導室J
(福島市森合町 10-1 TEL:024(534)2290 国道 13号線沿い福島中央郵便局西側)
学術情報:  「コニカ X 線動態システムの紹介」 コニカミノルタジャパン株式会社
開会挨拶:さくま内科クリニック    院長佐久間文隆先生
特別講演:  「肺癌の胸部単純 X 線診断一読影のポイントと演習-」
長崎大学医学部臨床腫療学分野教授 芦澤和人先生
司会:大原綜合病院放射線科     副院長・NPO  福島画像診断センター理事長 森谷浩史先生
この勉強会は生涯教育講座 2単位、カリキュラムコード(42,45,46,47)を取得できます。
共催;福島市医師会伊達医師会安達医師会 コニカミノルタジャパン株式会社


たくさんの先生方のご参加ありがとうございました。講演終了後の演習では食い入るように読影している先生方のお姿も見られ、その気迫に、ご講演いただいた芦澤教授もたいへん喜んでおられました。

2019年11月19日火曜日

パーキンソン病の画像診断

脳MRIではPDに特異的な異常所見を認めないため,ほかのパーキンソニズムを呈する疾患を除外するために行われる。
中脳黒質のnigrosome-1は正常ではSWIなどの磁化率強調像で卵円形の高信号領域として確認でき,周囲の黒質と内側毛帯の低信号に囲まれ,つばめの尾のように見える(swallow tail sign)。PDでは病的な鉄沈着により、nigrosome-1の高信号が不明瞭化する。

2019年11月18日月曜日

肺がんCT検診認定講習会ランチョンセミナー

第19回 認定医師更新講習会 兼 認定医師新規認定講習会
日時:     2019年11月16日(土)
会場:     TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前(ホールA)
(福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目2番1号 ザイマックス博多駅前ビル 4F)

午前の部 10:30~12:20(座長:村田 喜代史)
10:30~11:00     『国内外の低線量肺がんCT検診の現状』
芦澤 和人(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科臨床腫瘍学)
11:00~11:30     『低線量肺がんCT検診で発見される肺がんと諸病変』
丸山 雄一郎(JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター)
11:30~12:00     『低線量肺癌CT検診での読影と経過観察』
林 秀行(JCHO諫早総合病院 放射線科)
12:00~12:20     『低線量肺がんCT検診の実際』
山口 功(大阪物療大学)

12:20~13:20     ランチョンセミナー
『最新CT技術の呼吸器領域への応用-超高精細CT 4次元動態CT 
森谷 浩史一般財団法人 大原記念財団 大原綜合病院 放射線科)
共催:キャノンメディカルシステムズ株式会社


午後の部 13:20~15:15(座長:丸山 雄一郎)
13:20~13:50     『末梢小型肺癌に対する外科療法の現状』
土谷 智史(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科外科腫瘍学)
13:50~14:30     『肺がんリスク要因としての放射線』
古川 恭治(久留米大学 大学院医学研究科 バイオ統計センター)
14:30~15:00     【ビデオ講演】
『低線量肺がんCT検診の精度管理の現状と課題』
中山 富雄(国立がん研究センター 社会と健康研究センター)
15:00~15:15     『肺がんCT検診 施設認定事業の紹介』
村田 喜代史(洛西ニュータウン病院 放射線科)

2019年11月17日日曜日

第31回つきじ放射線研究会 日頃から参照する代表的標本画像例

第31回つきじ放射線研究会 2019年11月9日 聖路加国際大学 東京
CTの未来へ向かって ブルーオーシャンを探せ

新機能CTの話題
伊藤春海先生の特別講演は「200μの血管が見えるか?」という現状CTに対する挑戦的命題を実感させられた。

特別講演 肺標本の気付きが、HRCTの読影・技術開発の新たな芽を生む
 日頃から参照する代表的標本画像例
福井大学 伊藤春海 名誉教授
伊藤春海先生のレクチャーを拝聴した。事前に配布された画像資料はカラーコピーではあっても、肺の微細構造が明瞭に描画されており、日常の画像と比較すると、目指すべき微細構造はまだまだ先であることが思い知らされます。
見比べながら画像を眺めることができる貴重な配布資料です。

先生がお書きになった「間質性肺疾患診療マニュアル改訂第2版 D.画像と病理の対比アトラス」編集     : 久保惠嗣/藤田次郎 ISBN     : 978-4-524-26542-8 発行年月     : 2014年4月 の画像がたくさん含まれており、標本画像の奥深さと普遍性を実感させられます。これらの画像は、いくら眺めていても飽きることがありません。

2019年11月16日土曜日

ウエスタン

数日前の日経新聞に紹介記事が出ており、たまたまBSで放送していたものを久しぶりに見た。もう10数回見ていることになる。
ストーリーは実に陳腐な復讐譚である。しかし、その単純なストーリーにセルジオレオーネのテクニックが満載されている。サムペキンパーへの対抗か、スローモーションの技法は持ちいず、あくまでもリアルタイムに時間が経過する。だからこそ最後の対決シーンの緊迫感が高まる。まさに居合である。これは椿三十郎のラストシーンだ。
主要登場人物は4名。それぞれにテーマ曲が割り当てられている。遠景ショットと近接ショットが目まぐるしく切り替わるが、エンニオモリコーネの音楽に合わせたカットの切り替えが小気味よい。
特に音楽が先行し、出るぞ出るぞ、どこかにいるぞ、と思わせる曲の使い方に完全に載せられる。重厚なオペラのライトモティーフのようでもある。特に最後の決闘シーンは映画史に残るテクニックの到達点であろう。二人のテーマ曲が重なり、共鳴し合うさまには、狼が仲間を呼び合っているかのようなもの悲しさが漂う。
西部開拓の末期の時代である。ワイルドバンチや砂漠の流れ者の時代。土地に永住するものとさらに流れていくものに分かれゆく時代。鉄道の普及により行き場がなくなっている不器用なガンマンたちの悲痛な死にざまが描かれる。

ライトモティーフ(独: Leitmotiv)とは、オペラや交響詩などの楽曲中において特定の人物や状況と結びつけて、繰り返し使われる短い主題や動機を指す。単純な繰り返しではなく、変奏・展開されることによって、登場人物の行為や感情などを端的に、あるいは象徴的に示唆するとともに、楽曲に音楽的な統一をもたらしている。
「ライトモティーフ」という用語は、1871年、ドイツの音楽学者フリートリヒ・ヴィルヘルム・イェーンスによるウェーバーのオペラ作品の研究において初めて使用された。1878年には、ドイツのハンス・フォン・ヴォールツォーゲンが、友人リヒャルト・ワーグナーの作品を分析した論文『ワーグナーの「神々の黄昏」における動機』の中で「ライトモティーフ」の表現を用いた。ワーグナー以降、多くの作曲家によってライトモティーフの手法は継承されていった。また、文学にも取り入れられ、トーマス・マンなどの作品に影響を与えたという。

2019年11月13日水曜日

クリード チャンプを継ぐ者

ロッキーの後継ストーリー。元祖ロッキーのお決まりストーリーをきれいにまとめた映画。2代目としての悩みがいま一つ伝わってこない。トレーニングシーンの臨場感がなく、親の七光りと恵まれた才能によるシンデレラストーリーと印象付けられてしまう。
ハスラー2のような展開にもならなかった。個人的にはハスラー2はとても共感できた映画である。
ボクシングシーンはテンポが速くよい。ミリオンダラーベイビーを連想。前半は同じような進行だが、ミリオンダラーベイビーはとてつもなく重い映画であった。現実は、たった人一人の死にこれほど人生を翻弄されるのだろう。さんざんアウトローヒーローものを演じてきたクリントイーストウッドならではの懺悔の映画か?

2019年11月11日月曜日

最後の講義 みうらじゅん

龍樹「中論」の、無いことを証明することはできないという「空」の理論を読んで、氏の言動が本気なのか、冗談なのか・・・、考えること自体があまり意味がないようにも感じる。
空あり。走馬燈。などの下りが笑える。
何気ない景色やトホホと思えるようなモノから、常人では考えられないようなインスピレーションを感じる人がいる。
興味を持ったことにとことんのめり込む。金と時間を費やす。どうせ一回かぎりの人生だから・・・。理由は後から(必要なら)ついてくる。
たとえば、いやげ物(著者    みうらじゅん 出版社    筑摩書房 ちくま文庫 2005 ページ数    158 ページ)。日本語俗語辞書によれば「もらっても嬉しくない観光地の土産のこと。【年代】 平成時代【種類】 若者言葉」。みうらじゅん氏の造語で、観光地で「誰がこんなもん買うわけ?」と思わせたり、贈られた相手が喜ぶどころか突き返されそうな、貰っても全然うれしくない20世紀の愛すべき土産物の総称のことをいう。『嫌(イヤ)』と『土産物』をかけたもの。これで、一冊の本になるのだから、すさまじい蒐集力である。どうでもいいような写真に軽妙な解説がついていて、いやげもの、どころか、手に取ってみたいと思うものもいくつかはあるが、探そうと思って探せるものでもなさそうである。

2019年11月3日日曜日

バンテージポイント

映画です。キューブリックの競馬場ギャングの話みたいに進んだり戻ったりする構成ですが、シガニ―ウィーバーが見えなくなってからは退屈です。結局、大統領暗殺計画の種明かしを少しずつしていくことに重きがあるために、攻める側にも守る側にもそれぞれのマスト目標達成へのスリルが希薄になっています。

2019年11月1日金曜日

JOKER

「タクシードライバー」あるいはロバートデニーロへのオマージュ映画と思いました。