画像診断センター
大原綜合病院本院 大原医療センター 大原健康クリニック
リンク
大原綜合病院 画像診断センター 臨床研究
業績・320列CTについて
福島市の環境放射線測定値
大原綜合病院
大原綜合病院 採用情報
月刊 新医療 山下教授対談記事
インナビネット アドバンストCT・MR研究会取材記事
インナビネット ziostation2 紹介記事
アドバンストCT・MR研究会ホームページ
2011年5月31日火曜日
大原医療センター敷地内の4月から5月の放射線値
4月から5月の施設内の放射線値です。建物の外(駐車場)の放射線値は減少傾向です。
東電原発事故が3月半ばですので、およそ2か月半経過しています。その間、新たな爆発や汚染物の放出はないようです。(少なくとも福島市方向に流れてきてはいないようです。)
1.4
月初旬と比較して
3
割程度減少しています。
2.建物の内部は非常に低く、外部の
1/10
~
1/20
です。
測定の値はCPMです。行政公表値のμSv/hとは異なっていますが、この地域の公表値が
1.0
~1.5μSv/h程度ですので、現在の測定法では600~900cpmが、およそ、その数値に相当していると思います。
(今回、電離箱式サーベイメータを購入していただきましたので、近いうちに比較測定してみたいと思います。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿